Winn Knob
Lew’sのリールに幾つか採用されているウインノブ。
このノブはグリップもよく力が非常に入る。
標準装備されているハンドルも95mmと長めなので、かなりパワフルな巻取りが可能だ。
しかし、このウインノブは寿命が短い。
巻物用として最も多用しているCG1Hのノブは既に繊維質の下地が出てきており、グリップは効かなくなってしまった。
自分ぐらいの使用頻度で2年ぐらいの寿命だ。
何かノブを交換するか、シュリンクチューブなんかで補修するしかない。
最近の機種はEVAを標準装備しているので、やはりEVAのがいいのかな?
グリップ形状もどのようなものがよいのか?
ラウンドタイプはウイングリップと非常に相性がよく、グリップが効いている間は非常に使いやすかった。
でもグリップが効かなくなったら、ラウンドゆえに非常に滑りやすい。
そういうことを想定するとフラットノブがいいのかもしれない。
どうしようか検討中。
最近のコメント