初の棄権
昨日は山中湖チャプターの最終戦に出場してきた。
まずは前半の時間を使ってよいエリアを幾つか探し、後半にじっくりと釣り込むつもりであった。
前半にベイトのかなり固まっているエリアから1キロアップを1本キャッチ。
後ろ髪を引かれる思いで、とりあえずそこは去りエリア探しを進めた。
殆んどノーマークな場所であった事から後半が非常に楽しみであった。
しかし、後半に入った途端、予期せぬアクシデントにより途中棄権。
もうかれこれ25年間バスフィッシングをやっているがこんなアクシデントは初めてであった。
前日の土曜日は久し振りに西湖へ出たのだが、バッテリーのターミナルが溶けてしまい配線を固定するボルトがポロリと外れてしまうといった事故まで起きた。
火事場のクソ力とはよく言ったもので、エレキの配線が熱くなっているのに気付いた時、配線を切断しようと慌ててペンチで思いっきり挟んだらペンチが‘バッキン!’と折れてしまった。
前日のこれが原因で今回のアクシデントが起こってしまったようだ。
長年やっていると色々なことが起こる。
| 固定リンク
コメント