« シェイクングラブ | トップページ | リンク »
LOY2006ミノー部門はTDのダブルクラッチ。
明らかにこのミノーは良く釣れる。
これは私以外にも好きな人が多い。
このミノーの大きな特徴として塗装が裏側から施してある。
これによって他のメーカーの物とはちょっと違った感じが出ている。
これも良く釣れる要因の1つなのかもしれない。
ただ前にも書いたが、アイ、リップ、ボディーが壊れやすい。
使い方もハードな使い方が効果的なので消耗が激しいのが痛いところだ。
2007年1月11日 (木) L.O.Y., ミノー | 固定リンク Tweet
このミノー探しても見つかりません。どこで買えます?
投稿: 太田 | 2007年1月11日 (木) 20:56
ダイワ製品なので、それほど探さなくても入手できるはずです。 ショップで尋ねてみればすぐに判ると思います。
投稿: Basslog | 2007年1月11日 (木) 21:55
昔jb2の商品券で芦田さんとこで買ったけどあまり使ってないな もう五年くらい売られてない?どうやって使うの?
投稿: g | 2007年1月12日 (金) 01:51
超早巻き! 全開で巻き取るぐらいの早巻き。 水温が10度に満たないようなプリの時期、山中湖では定番だよ。 そんな馬鹿なぁ~って思うでしょ? 釣れるからやってみな。
投稿: Basslog | 2007年1月12日 (金) 02:02
琵琶湖でも釣れるかな?ハヤマキだとどれくらい潜るの?
投稿: g | 2007年1月12日 (金) 22:49
釣れるんじゃないかな? 早巻きでは1mぐらいだね。 狙っている水深が1mより浅いところだから、ガリガリ引きっぱなし。 反射で喰ってくるのか?何だか良く判らないけど釣れるね。
投稿: Basslog | 2007年1月13日 (土) 22:44
ママ森とかでガリガリやるの?
投稿: g | 2007年1月13日 (土) 23:23
そうそう、プリが上がってくるような場所をとにかく超高速で引き倒すんだよ。 これで釣ると、ちょっと消極的になっていた自分に反省して、やっぱりバスはおもしれぇ!と実感するよ。
投稿: Basslog | 2007年1月13日 (土) 23:32
琵琶湖のバイブ高速巻きに近いね まる一日やると体力の限界を感じるかも
投稿: g | 2007年1月14日 (日) 14:36
確かに1日続けるのはきついね。 たまにノーシンカー放置プレイ入れて休んでるよ。
投稿: Basslog | 2007年1月14日 (日) 21:14
最近ワーム禁止になったときのために代わりになるライブベイト考えてるんだけどどんなのがあるかな?
投稿: g | 2007年1月14日 (日) 23:48
ライブベイトって? そのまま活餌ってこと?
投稿: Basslog | 2007年1月15日 (月) 21:39
イキ餌とかワームの代わりに使えるものを考えてみてる。特にライブベイトはロクマルが狙って釣れるものがあると思う。なんかいいエサないかな?ハリ持ち良くて、デカくて、低水温でも動いて、ボートにほったらかしてても死なない生き物。
投稿: g | 2007年1月15日 (月) 23:10
摩周湖などで増えて困っているウチダザリガニがいいんじゃん。 でも餌ってあまり釣れないでしょ。 結構シェイクしたり誘ってあげないと喰わないし、ルアーより効率が悪いよね。
投稿: Basslog | 2007年1月15日 (月) 23:32
ウチダザリガニはまえに桧原湖の近くでとったことあるけどデカくてうまそうだったよ!滋賀の処女湖にもいてるんだけど指定外来種なうえに地元が守ろう運動してるらしく捕りにくいね。捕まえたら現地で茹でてもちかえらないと腕が後ろに回っちゃうよ
投稿: g | 2007年1月16日 (火) 12:34
ウチダザリガニも外来指定なんだ!? 知らなかったよ。
投稿: Basslog | 2007年1月17日 (水) 21:06
たぶん普通の人が知らない指定外来種って多いんだろうね。だれかバスやギルを持ち運んで捕まった人とかいるのかな?
投稿: g | 2007年1月19日 (金) 17:06
世界のTKならぬ元ワールドのTKは法に触れていたのでは? 次期候補の虹鱒やザリガニが指定されたら知らずにもって帰ってしまう人も出てくるでしょ。
投稿: Basslog | 2007年1月19日 (金) 21:37
元ワールドのtkというとおれもtkなんで表現がまぎらわしいね 。勘違いされたら最悪だね。実名でいいんじゃない?犯罪者みたいなものだし
投稿: g | 2007年1月20日 (土) 05:45
ごめん気付かなかった! TKこと小泉氏は相当釣りが好きだったから、2度と釣りが出来ないだけでもかなりなダメージを受けているでしょう。 釣りやめさせられたら無期懲役に近いものあるでしょ。 家族も相当な被害を受けているみたいだよ。
でもね、多分GOE氏の場合はGOEイメージが強くてみんな本名忘れているからTKからは思い浮かばないよ!きっと(笑) そういえばコモもTKだね。
投稿: Basslog | 2007年1月20日 (土) 06:07
コーモリはまだ現役だからいいけどオレはK星人がいなくなった翌年にバスマガ落ちしたから間違えられそう。イニシャルトークはやめてほしいね!
投稿: g | 2007年1月20日 (土) 19:50
了解!間違えられる危険性があるときは実名でいくよ。
投稿: Basslog | 2007年1月21日 (日) 19:29
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
このミノー探しても見つかりません。どこで買えます?
投稿: 太田 | 2007年1月11日 (木) 20:56
ダイワ製品なので、それほど探さなくても入手できるはずです。
ショップで尋ねてみればすぐに判ると思います。
投稿: Basslog | 2007年1月11日 (木) 21:55
昔jb2の商品券で芦田さんとこで買ったけどあまり使ってないな もう五年くらい売られてない?どうやって使うの?
投稿: g | 2007年1月12日 (金) 01:51
超早巻き!
全開で巻き取るぐらいの早巻き。
水温が10度に満たないようなプリの時期、山中湖では定番だよ。
そんな馬鹿なぁ~って思うでしょ?
釣れるからやってみな。
投稿: Basslog | 2007年1月12日 (金) 02:02
琵琶湖でも釣れるかな?ハヤマキだとどれくらい潜るの?
投稿: g | 2007年1月12日 (金) 22:49
釣れるんじゃないかな?
早巻きでは1mぐらいだね。
狙っている水深が1mより浅いところだから、ガリガリ引きっぱなし。
反射で喰ってくるのか?何だか良く判らないけど釣れるね。
投稿: Basslog | 2007年1月13日 (土) 22:44
ママ森とかでガリガリやるの?
投稿: g | 2007年1月13日 (土) 23:23
そうそう、プリが上がってくるような場所をとにかく超高速で引き倒すんだよ。
これで釣ると、ちょっと消極的になっていた自分に反省して、やっぱりバスはおもしれぇ!と実感するよ。
投稿: Basslog | 2007年1月13日 (土) 23:32
琵琶湖のバイブ高速巻きに近いね まる一日やると体力の限界を感じるかも
投稿: g | 2007年1月14日 (日) 14:36
確かに1日続けるのはきついね。
たまにノーシンカー放置プレイ入れて休んでるよ。
投稿: Basslog | 2007年1月14日 (日) 21:14
最近ワーム禁止になったときのために代わりになるライブベイト考えてるんだけどどんなのがあるかな?
投稿: g | 2007年1月14日 (日) 23:48
ライブベイトって?
そのまま活餌ってこと?
投稿: Basslog | 2007年1月15日 (月) 21:39
イキ餌とかワームの代わりに使えるものを考えてみてる。特にライブベイトはロクマルが狙って釣れるものがあると思う。なんかいいエサないかな?ハリ持ち良くて、デカくて、低水温でも動いて、ボートにほったらかしてても死なない生き物。
投稿: g | 2007年1月15日 (月) 23:10
摩周湖などで増えて困っているウチダザリガニがいいんじゃん。
でも餌ってあまり釣れないでしょ。
結構シェイクしたり誘ってあげないと喰わないし、ルアーより効率が悪いよね。
投稿: Basslog | 2007年1月15日 (月) 23:32
ウチダザリガニはまえに桧原湖の近くでとったことあるけどデカくてうまそうだったよ!滋賀の処女湖にもいてるんだけど指定外来種なうえに地元が守ろう運動してるらしく捕りにくいね。捕まえたら現地で茹でてもちかえらないと腕が後ろに回っちゃうよ
投稿: g | 2007年1月16日 (火) 12:34
ウチダザリガニも外来指定なんだ!?
知らなかったよ。
投稿: Basslog | 2007年1月17日 (水) 21:06
たぶん普通の人が知らない指定外来種って多いんだろうね。だれかバスやギルを持ち運んで捕まった人とかいるのかな?
投稿: g | 2007年1月19日 (金) 17:06
世界のTKならぬ元ワールドのTKは法に触れていたのでは?
次期候補の虹鱒やザリガニが指定されたら知らずにもって帰ってしまう人も出てくるでしょ。
投稿: Basslog | 2007年1月19日 (金) 21:37
元ワールドのtkというとおれもtkなんで表現がまぎらわしいね 。勘違いされたら最悪だね。実名でいいんじゃない?犯罪者みたいなものだし
投稿: g | 2007年1月20日 (土) 05:45
ごめん気付かなかった!
TKこと小泉氏は相当釣りが好きだったから、2度と釣りが出来ないだけでもかなりなダメージを受けているでしょう。
釣りやめさせられたら無期懲役に近いものあるでしょ。
家族も相当な被害を受けているみたいだよ。
でもね、多分GOE氏の場合はGOEイメージが強くてみんな本名忘れているからTKからは思い浮かばないよ!きっと(笑)
そういえばコモもTKだね。
投稿: Basslog | 2007年1月20日 (土) 06:07
コーモリはまだ現役だからいいけどオレはK星人がいなくなった翌年にバスマガ落ちしたから間違えられそう。イニシャルトークはやめてほしいね!
投稿: g | 2007年1月20日 (土) 19:50
了解!間違えられる危険性があるときは実名でいくよ。
投稿: Basslog | 2007年1月21日 (日) 19:29