« ‘TD-X’リニューアル中 | トップページ | 丸玉テキサス »

2007年5月22日 (火)

そろそろバズ

水温も上昇してきたので、そろそろバスベイトの季節だ。

先日キャストしたが出なかったけど。。。

でもそろそろ出るはず。

ということでゲーリーバズに細工してみた。

Basslog20070522a ホイル張ってコーティングして目の穴掘ってカラーリングして目玉付けてコーティングして溝彫ってスカート付けて完成!(約1週間)

自分で小細工すると愛着度が増す。

今月中にはバズで釣れるかな?

|

« ‘TD-X’リニューアル中 | トップページ | 丸玉テキサス »

コメント

ゲーリーバズに見えませんwwwwwwww
クオリティ高いっww

投稿: fd | 2007年5月23日 (水) 02:44

fdさんのカラーリングには敵いませんよ。

投稿: Basslog | 2007年5月23日 (水) 04:15

こんな時間にスミマセンw
僕はEG社のデルタフォースノイズメーカーが大スキです!
これもアバロン貼り付けして毎年使ってます。
黒いので特にアバロンを貼り付ける意味も無いようなキがしますが^^;
ゲーリーバズの乾いたサウンドもスキなので僕もカスタムして見ます♪

投稿: fd | 2007年5月23日 (水) 04:36

私はバズというとゲーリーの使用頻度が高いんですよ。
EG社のトルネードバズも好きです。
デルタのノイズメーカーは使ったことはないのですが、評判いいですよね。!
今度使ってみます。
クリアウォーターで使用する場合はかなりアバロン効果あると思いますよ!

投稿: Basslog | 2007年5月24日 (木) 19:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ‘TD-X’リニューアル中 | トップページ | 丸玉テキサス »