パニッシュのキャパ
最近シーバスを釣るのに使うルアーと言えば、パニッシュとDepperで9割程を占めている。
ミノーは色々あるがパニッシュが長年の実績からすると信頼度も高い。
このパニッシュは元々トラウト用であるが、様々なフィッシュイーターが好む。
バス、レインボー、ブラウン、岩魚、キャットフィッシュ、ギル、シーバス、ヒラメ、メッキ、カマス、イナダ・・・と最も多くの魚種を釣っている。
ベイトとなりやすい小魚に限りなく近いということなのだろう。
ジャークやトゥイッチするのに最近はそれらの釣りに特化したミノーもあるので、メインにする釣り方にあったものを使ってしまうが、とりあえず様子を伺うには様々な釣り方を無難にこなしてくれるパニッシュが役立つ。
最近発見したのはフックを替えると非常にバランスが悪くなり、ただ巻きでフラフラヨタヨタと不規則に泳いでくれるということ。
一見あまり釣れそうにないが、シーバスにはなかなか効果的だ。
シーバスの最大魚はパニッシュ70Fのフックをがまかつトレブル21赤に替えたものでキャッチした。(写真のカラーは廃盤です)
発売してからかなりの期間が経過しているが未だによく釣れるミノーだ。
| 固定リンク
コメント