« スレッジ | トップページ | ウィグルリグ »

2007年12月 7日 (金)

配線

魚探の配線はグチャグチャの人いますか?

はい私です!

トランデューサーの400と107のコードの見極めは微妙な長さの違いで判断している。

何か良い方法はないかな?と、かなり前から思っていた。

Basslog20071208aそして今年大薮プロのボートの配線にピンと来た。

これなら挿し間違えもなく素早くセットできる。

真似しようと思いつつまだやっていませんが・・・

|

« スレッジ | トップページ | ウィグルリグ »

コメント

初めまして。
私は107のコードにタイラップを巻いています。すぐに見分けがつきますよ。
よかったら試してください。

投稿: masa | 2007年12月 9日 (日) 00:36

ありがとうございます。
みなさん色々と考えているんですね!
タイラップを巻くだけなら簡単ですね!
やってみます!

投稿: Basslog | 2007年12月 9日 (日) 20:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« スレッジ | トップページ | ウィグルリグ »