ブレードクランク炸裂!
日曜日のあらすじ最終回。
最後の10分は釣れた場所の復路。
ルアーをラビッシュからブレードクランクにチェンジした。
フィールドでのデビューは今回が初。
なんと1投目から来た!
そして3投目にまた来た!
しばらく来ないと思ったらフロントフックにブレイドが絡まっていた。
手のかじかみとあまりの寒さで集中力が限界であった。
直して再びキャストするとまた来た!
サイズは30cmクラスだが凄い反応の良さだ。
もう1本追加し、そしてラストキャスト!
ロッドティップにクランクが辿りつく直前にバイト!
物凄い反応の良さにかなりビビッてしまった。
この日の詳細は後日フィールドレポートでお伝えいたします。
ブレードクランクは今回の釣行で一発お気に入りとなった。
ちょい早めに引くと千鳥アクションになることを発見したと思ったら、これって意図的に作られていたんですね。(笑)
今年取り入れた発泡ウレタンのルアーはTHF-1、ビーツァ、ブレードクランクとどれも素晴らしいものばかりだ。
「発泡ウレタン=良いルアー」といった方程式が成り立ってしまいそうだが、この発泡ウレタンのルアーって今までにもいくつかあった。
今までのルアーから判断するとバラつきも多く、ちょっとルアーには不向きな素材だと思っていた。
これらの優秀なルアーでその考えは一新された。
過去にも同様に形状記憶合金(SMA)はスピナーベイトのアームには不向きだと思っていたが、ラビッシュの登場でその考えは一新された。
素材の特性をしっかりと理解して優秀な方が作ればいいものが出来るんですね。
| 固定リンク
« ラビッシュ炸裂! | トップページ | 偉大な方々 »
コメント
すごいね 今から使ってみよう
投稿: goe | 2008年4月 2日 (水) 14:58
ラビッシュはいいですよね!よく見付けましたと感心します。○ゾーンで形状記憶はダメだと思ったので、ここを見なければ一生使わなかったことと思います(恐)
投稿: スピナー | 2008年4月 2日 (水) 18:28
こんにちは!稲葉プロが今回使用されてたラビッシュの重さって1/4ozか3/8oz、どちらになるんでしょうか?例のツアラーグラス使っておられたということでちょっと気になりました。しかしこのブレードクランクてのは面白いルアーですね~。ラバジにブレード付けるのはありましたけどクランクにブレードなんて!しかも釣れるんだから面白過ぎです。
投稿: グラスビギナー | 2008年4月 2日 (水) 21:50
GOE氏、いいねぇ!そのすぐに実行できる環境!羨ましい!
スピナーさんには私の言いたいことが伝わったみたいでうれしいです!
グラスビギナーさん、今回使用していた重さは両方ですが、1/4oz.は1本目だけで、その他は3/8oz.で釣りました。1/4oz.は鯰人でキャストしていました。
ブレードクランクは非常によく考えられて作られているルアーです。ただ単にブレードの効果がプラスになっているだけでなく、クランクベイトとブレードの相乗効果を得られておりますよ!
投稿: Basslog | 2008年4月 3日 (木) 06:00
あれこれ悩むのがめんどくさく、ここ何年かはスピナベはクリスタルSしか使っていませんでしたが、ラビッシュですか!また、迷宮に戻りそうな予感がします(笑い)。。
投稿: 山中湖大好き | 2008年4月 3日 (木) 12:12
ありがとうございます!なるほど、ラビッシュのウェイトの件そういうことでしたか。そういえば鯰人も写真に写ってますね! スミスのホームページでSTC-65FM/HYBGの内容がアップされるの今か今かと待ってます(笑)。
ブレードクランクはなかなか入手困難みたいですが、運良く入手できれば使ってみたいルアーです~。
投稿: グラスビギナー | 2008年4月 3日 (木) 20:19
山中湖大好きさん、クリスタルSですか!懐かしいですね!あれもいいですよね!ラビッシュは使い心地などは特筆すべきところはありませんが、とにかく形状記憶合金の特性をうまく利用できていて使いやすくなっています。モデルAみたいな永久スタンダードになりそうな、与えた仕事を卒なくこなしてくるような…って感じです!?
グラスビギナーさん、STC-65FM/HYBGはおそらくGW前後になると思います。是非このロッドでハードの釣りをもっと楽しんでください!
ブレードクランクはきっと手放せない存在となると思いますので、がんばって入手してください!
投稿: Basslog | 2008年4月 4日 (金) 21:29