« いい色 | トップページ | TBC »
ここのところビッグベイトといえば自分の定番が幾つかあり、その他は使わなくなってきてしまった。
リアルベイトもそんな使わなくなってしまった1つだ。
このルアーからビッグベイトを使い始めたし、結構釣っているので思い出深いルアーだ。
久し振りに見たらテールが小さく縮んでいた。
何だか年老いてしまったかのように見えた。
2008年6月21日 (土) ビッグベイト | 固定リンク Tweet
リアルベイトの初期の頃のテールは縮みますね。 別売りのスペアテールは縮みにくいですが、今度は変な入れ方すると変形しやすいですね。 特に釣果に差は感じませんが、多分有るんだろうなぁ、と思ってます。 素材少し変えたのかな??
投稿: たけやん | 2008年6月24日 (火) 12:13
たけやんさん詳しいですね! 素材は変わっていないかもしれませんが、作っている工場や、原料の仕入れ先とかが変わったのかもしれませんね。 最近全く見掛ける事もなくなりましたがリアルベイトってまだ売っているんですか?
投稿: Basslog | 2008年6月25日 (水) 06:09
関西では1部のチェーン店と個人商店さんにはまだ置いてますね。 ただそれも在庫残りな感ありで、新たに製造している感じもしませんね。 ラッキーのカタログには残っているので、また作るとは思いますがいつになるかは。。。 海用ですが、サイレントのフローティング、欲しいんですけどね。 琵琶湖周辺はマイキー1色なので、チャンスかな?と思って投げてますが、まだ追ってくるまでですね。。。
投稿: たけやん | 2008年6月25日 (水) 13:07
海用なんてあるんですか!? 琵琶湖はマイキーが未だに流行っているんですね!以前ここでも紹介した私のAプロップを装着したマイキー改を是非試してみてください!きっとノーマルよりも追ってくるだけは減ります。
投稿: Basslog | 2008年6月26日 (木) 20:08
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
リアルベイトの初期の頃のテールは縮みますね。
別売りのスペアテールは縮みにくいですが、今度は変な入れ方すると変形しやすいですね。
特に釣果に差は感じませんが、多分有るんだろうなぁ、と思ってます。
素材少し変えたのかな??
投稿: たけやん | 2008年6月24日 (火) 12:13
たけやんさん詳しいですね!
素材は変わっていないかもしれませんが、作っている工場や、原料の仕入れ先とかが変わったのかもしれませんね。
最近全く見掛ける事もなくなりましたがリアルベイトってまだ売っているんですか?
投稿: Basslog | 2008年6月25日 (水) 06:09
関西では1部のチェーン店と個人商店さんにはまだ置いてますね。
ただそれも在庫残りな感ありで、新たに製造している感じもしませんね。
ラッキーのカタログには残っているので、また作るとは思いますがいつになるかは。。。
海用ですが、サイレントのフローティング、欲しいんですけどね。
琵琶湖周辺はマイキー1色なので、チャンスかな?と思って投げてますが、まだ追ってくるまでですね。。。
投稿: たけやん | 2008年6月25日 (水) 13:07
海用なんてあるんですか!?
琵琶湖はマイキーが未だに流行っているんですね!以前ここでも紹介した私のAプロップを装着したマイキー改を是非試してみてください!きっとノーマルよりも追ってくるだけは減ります。
投稿: Basslog | 2008年6月26日 (木) 20:08