みなさまのおかげです。
昨日のJB山中湖シリーズはようやくネイティブのバスをウエインできた。
1,2戦はウエインしたもののすべて放流バスであった。
今年の山中湖は、例年イージーな6月も厳しい状況のままで終わり、それ以降もあまり芳しくない状況が続いている。
そんな状況ということもあり、昨日のウエイン率は3割弱。
やはり昨年からプロ戦が定期的に開催されようになりプレッシャーが高まったのでしょう。
昨日は優勝が小宮プロで2位が江田プロ、そして3位に自分であった。
上2人はチャプターにも出ている身近な人であった。
ということは、小宮さんと江田君と私の3人で釣りに来て、夕飯賭けて釣りしていたら・・・と考えると恐いですねぇ~
今年はノーフィッシュも続出ということで、たとえ小さな1本でもウエインすることが貴重となっている。
そんな背景もあり、あまりさえない成績だと思っていた今年なのに年間順位が4位まで浮上した。
先週、今週と色々な方に助けられ、励まされ、祝福されたりと、サポートしてくれるすべての方に感謝しております。
これからも地道にがんばります。
| 固定リンク
コメント
悪い事があれば、良いことあるさ。
私のよい事は、次の野尻湖であるかな?
投稿: akira | 2008年8月11日 (月) 21:50
今的に言えば銅メダル、おめでとうございます!次は金!?
投稿: グラスビギナー | 2008年8月11日 (月) 23:48
プロ戦お疲れ様でした。
3位入賞おめでとうございます。
椎名さんと共に「やっぱり強いよ~」と話しています。自分たちもお立ち台に立てれる様にがんばっていきます。
本当におめでとうございます。
投稿: 小木 | 2008年8月12日 (火) 09:12
いつご馳走してくれんの?
毎日空けとくよ!
投稿: Taku | 2008年8月12日 (火) 10:13
AKIRAさん野尻湖できっといいことありますよ!試合ではなくプラの時かもしれませんけどね!(笑)
グラスビギナーさんありがとうございます!金を目指してがんばります!
小木君とニイハオ椎名君にやっぱり強いよ~って言われると釣ではないような気がしますねぇ!野尻湖がんばりましょう!
TAKUさん、明日ご褒美よろしくお願いします!
投稿: Basslog | 2008年8月12日 (火) 12:37