« 今日も朝から | トップページ | 片す »

2008年10月28日 (火)

野尻湖土産

年がら年中色々な湖へ行っていると、感覚がちょっとおかしくなってくる。
先週行っていた野尻湖なんかは立派な観光地であり、通常は観光で訪れるような場所だ。
そのような場所に行っていた話をすると、「お土産は?」なんてことを言われる。
そこで冷静に考えると、そうか普通は年に1回とか旅行でしか行かない特別な場所だよなぁ~と気付く。

そんなことも多々あり、珍しく野尻湖ではお土産を買ってみた。
Basslog20081028a そして見付けたお勧めの一品が長野県限定の「ホームラン軒
値段も通常の製品と同じで160円程度なのでいいでしょ!?
元々インスタントラーメンではホームラン軒の味噌味が好きなので、自分的にもベストなお土産だ。

その他では長野だと、野菜や果物が安くておいしいので自分の家に買っていくにはその辺がお勧めかな。

|

« 今日も朝から | トップページ | 片す »

コメント

そうなんですよ!以前、会社の人達に河口湖に行くと言ったら、小旅行だと言われました。実際、社員旅行で泊まりで富士急、石和温泉旅行がありました。なぜか私は現地集合、現地解散でした。トーナメンターは年間に何回、小旅行をするのでしょう(^-^)/

投稿: 清水 | 2008年10月28日 (火) 16:08

富士五湖なんて近いもんですよね。
野尻湖後の山中湖はかなり近く感じました。やはり感覚がいっちゃってます(笑)
清水さんもまた小旅行しましょう!

投稿: T.Inaba | 2008年10月29日 (水) 09:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日も朝から | トップページ | 片す »