« サイズダウン | トップページ | どちらにしようかな? »

2008年12月14日 (日)

第12回“村野杯”

Basslog20081214a 今日は予報通りの悪天候となってしまったが、無事予定通りに第12回村野杯が開催された。

朝から結構な本降りの雪となってしまい、寒さ厳しい中、参加された皆様はお疲れ様でした!

Basslog20081214b 今回自分はリミットを揃えられず、7位で終わってしまったが、今回誘っておいた隠し玉の清水君が優勝!とがんばってくれた。

スミス勢もう1人の隠し玉高橋君も4位と、初めてのフィールドなのに大健闘。

Basslog20081214c 商品でもらったDVDに鼻の下をのばしヘラヘラしていますが、順番からすると来年は高橋君が優勝する番だね。

来年はツアラー3連覇が懸かっているからね(笑)

最後に今回の試合で改めて驚いたのが、以前FDさんに教えていただいた肩カイロ。

肩にカイロを貼っておくだけで、手が全く悴む事もなく、雪中の釣りでもノー手袋でヘッチャラで釣りができるという裏技だ。

今回は清水君も自分もこれでストレスなく釣りができた。(FDさんありがとうございます!)

|

« サイズダウン | トップページ | どちらにしようかな? »

コメント

ご無沙汰してまーす!
雪国アングラーの知恵が役に立ってよかったです♪
あと、貼るカイロを肩に貼ると寒い場所での釣りも肩こりが無くスムーズなキャスティングが出来るんですよね♪
これからのエリアトラウトでも肩貼りカイロは手放せませんです♪

投稿: FD-Custom | 2008年12月15日 (月) 03:00

こんにちわ熟女です。
間違えました、たかはしです(笑)

雪が降ってて厳しい大会でしたが楽しかったです。
お誘いありがとうございました。

精進湖はバスが素直で良い湖ですね!
また遊びにいこうと思います。

来年の○勝ためにニヤリ( ̄ー ̄)

投稿: ヘラヘラたかはし | 2008年12月15日 (月) 13:46

お疲れ様でした。やっぱり、本物清水さんは凄いですね!偽物清水さんは早上がりでしたが(T_T)久々のブラックは面白かったです。また少しづつ頑張って、来年は少しでも本物に近づけるように精進します(^O^)/

投稿: 清水 | 2008年12月15日 (月) 14:15

昨日はお疲れ様でした
村野杯すごいですね!!
仲間で始めたトーナメントとは
思えないくらいの規模でビックリしました。
まさかの優勝でしたし・・
来年も山中湖サボって出場したいです。

それにしても肩カイロはかなりの効果ですね!
今まで腰につけていましたが、この冬は肩ですね!!

投稿: シミチュー | 2008年12月15日 (月) 17:39

昨日はお疲れ様でした。自分の経験した最も悪天候な大会でしたが、それよりも多くの刺激や収穫を、村野杯に参加させて頂き得る事が出来ました。村野様、運営スタッフの皆様、協賛して頂いた皆様有難うございました。
優勝の清水さんおめでとうございます。来年も山中湖でなにかとお世話になるかと思いますが、宜しくお願い致します。
偽物!?の清水さん…あなたは自分にとって永遠の兄貴ですよ!寒い中お疲れ様でした。
稲葉プロと増田プロの舌戦!?は昔も今も相変わらずですね…

投稿: OHTA | 2008年12月15日 (月) 18:45

スミスの皆さんへ

昨日は、大変お疲れ様でした(^O^)/
来年、時間がありましたら精進湖で釣りしましょう!
スミスのロッド興味がありますねぇーソリッド使ったことないので、今度一本ください〔笑〕
昨日大会終了後に清水さんのエリアでやってみましたがバイトがそこそこあるわりにスッポ抜けばかりで、1本は、なんとか釣りましたがこの差は、ソリッド?教えて下さい。

投稿: MURANO | 2008年12月15日 (月) 19:03

FDさんお久し振りです!
これは素晴らしいですね!
これを知らなかったら辛い一日になっていたと思います。
今はコンビニでカイロも買えるので助かります。
今年の冬もこれで快適に釣りさせていただきます!

投稿: T.Inaba | 2008年12月15日 (月) 21:21

高橋君、来年は頼むよ!
よ~くDVD観て研究してきてよ!(笑)

投稿: T.Inaba | 2008年12月15日 (月) 21:24

清水さん偽者だったんですか!?(笑)
そういえば昨日の大会に清水さんって結構居ましたね!
自分の知り合いでも清水という苗字の人って一番多いんですよ!

投稿: T.Inaba | 2008年12月15日 (月) 21:27

清水君、昨日はお疲れ様です。
それとおめでとう!
勝ち逃げは許されませんので、来年もがんばりましょう!
次回は正月のアレでがんばりましょう!

投稿: T.Inaba | 2008年12月15日 (月) 21:29

OHTA君お疲れ様でした。
来年は山中湖シリーズがんばってね!
10年振りぐらいのプロ復帰かな?
ちなみに増田さんとのミニクイ争いは近日中に再度やるよ!(笑)

投稿: T.Inaba | 2008年12月15日 (月) 21:34

MURANOさん昨日は色々とありがとうございました!
来年も是非参加させていただきます!
ソリッドは使ったほうがいいですよ!オールマイティではありませんが、寒い時期みたいにしっかりとバイトするのではなく、顎に力の入っていないソフトバイト時にはかなり差が出ます。ちなみに3人ともメインに使っていたのはツアラーのSTS-510DS/FSというオールソリッドでした。

投稿: T.Inaba | 2008年12月15日 (月) 21:40

ツアラー買ってみようかな安く買えますか?
今使ってるのがやりすぎて腰がぬけてへなへなに!
最近イマイチなんですよ。DVD見ながら考えてみます。(^O^)/

投稿: MURANO | 2008年12月15日 (月) 22:01

ミニクイ!?争いだなんて~正月に何処かであるんですかね(笑)
ちょうど10年ですね…99年シーズン終了時からですから…長いような短いような…随分年齢も見た目!?も変わりましたがね!
有難うございます。また修行します!

投稿: OHTA | 2008年12月15日 (月) 22:35

MURANOさん是非使ってみてください!世界が変わります!ツアラーはあまり在庫しているショップが少ないのと、更にスミスにも在庫がたぶん今は切れていると思います。。。
春には入荷すると思います。とりあえず貸し出しようがあるので、それで体感してみてください!

投稿: T.Inaba | 2008年12月16日 (火) 08:57

OHTA君来年は自分は出ませんが、がんばってください!逆に合えばプラクティスには付き合いますよ!

投稿: T.Inaba | 2008年12月16日 (火) 08:58

稲葉さんどーも、ツアラー貸してもらえるんですか?では、今度お願いします!とりあえずカタログもらってきますね!
来年、釣り博には居ます?行けたら顔出します。

投稿: MURANO | 2008年12月16日 (火) 19:36

それは知りませんでした。でも、そのぶんマスターズでの活躍応援していますね!
また機会がありましたら、ご指導もといシゴキ!?宜しくお願いします。

投稿: OHTA | 2008年12月16日 (火) 19:43

MURANOさん、是非使ってみてください!
釣り博の日はたぶん湖です(笑)

投稿: T.Inaba | 2008年12月16日 (火) 22:03

OHTA君ありがとう!
がんばります!
山中湖も気になるので注目してみています!強い人が多いのでがんばってね!

投稿: T.Inaba | 2008年12月16日 (火) 22:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« サイズダウン | トップページ | どちらにしようかな? »