« ‘Wrapping Boat’ | トップページ | 琵琶湖外来魚本格駆除 »

2009年4月11日 (土)

健ちゃんプロ

スコーンリグ、跳ねラバ、スイムジグ(巻きラバ)これらをうまく使い分けられている人はいるでしょうか?

おそらく関東の人や雑誌も見ない人には何のことだかも判らないことでしょう。

先日、久し振りに健ちゃんプロこと関根健太氏に会った。

彼に話を聞くと今の琵琶湖は‘巻きラバ’(スイムジグ)がいいと言われ、聞いたこともなかった自分は「巻きラバって何?」って聞き返した。

すると、健ちゃん大爆笑(笑)

それくらい琵琶湖では一般常識的なことのようです(恥)

Basslog20090411a Basslog20090411b 自分も一応それらしきものをセットしてみたのだが、グラスロッドしか持っていかなかったのは失敗。。。

次回はこの釣りをマスターしたいです。

スイムジグ好調のようですが、現状の琵琶湖は水の動きがなく、よさそうに思われる今週の水温上昇が、逆にマイナスになってしまっている。

雨または水門が開いたら物凄いことになるので、正に琵琶湖は爆破寸前といった状況下にあります!

琵琶湖の釣果やスイムジグなどは関根健太ブログでチェックしてみてください。

|

« ‘Wrapping Boat’ | トップページ | 琵琶湖外来魚本格駆除 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ‘Wrapping Boat’ | トップページ | 琵琶湖外来魚本格駆除 »