« FR更新 | トップページ | 野尻湖戦 »

2009年9月30日 (水)

1年振りの野尻湖

土日はマスターズの最終戦で野尻湖に行ってきた。

今回は体調不良等で、出場できないと思っていたが、急遽強引に出場してきた。

Basslog20090930_1 前日の夜9時から支度を始め、今回はいつものリポDではなく、ユンケル皇帝に頼り、徹夜で運転して行った。

あと10キロで到着するというところで、1車線規制にも関わらずペリカンマークのトラックにあおられ、‘カチン!’

到着して1時間ぐらいは眠れると思ったが、ちょっと興奮状態になってしまい眠れなかった(怒)

Basslog20090930 ノープラ、1年振りの野尻にスモールは手強かった。

初日は終了間際の1時前後になんとか2本キャッチできたが2日目は。。。

野尻湖は難しいけどやり込んでみたい奥深さがある不思議な湖ですね。

|

« FR更新 | トップページ | 野尻湖戦 »

コメント


初めまして。いつも楽しく拝見させていただいております。

東京在住の中年バザーです。
山中をメインにしておりますが、野尻には年に数回遠征しています。
本当に面白い湖だと思います。

今年はシラスミノーでかなりいい思いをさせていただきました。

スモールはあの地味~なアクションに弱いのでしょうか?

投稿: はじ菊池 桃男 | 2009年9月30日 (水) 22:26

シラスミノーはスモールに効くという意見が多いですね!
あの地味さがいいのか?何が良いのかはよくわかりませんが、あんな小さいミノーでも釣れる釣れないがはっきり分かれるところを見ますと、しっかりと動きの違いなんかを見極めているんですね

投稿: T.Inaba | 2009年10月 1日 (木) 07:41

最悪の状況の良く頑張ったね。
初日の結果を見た時は自分の事のように嬉しかったよ。
プロ根性かな?
残りの試合もがんばれよ~。
あっちの事もがんばれよ~。

投稿: Taku | 2009年10月 1日 (木) 10:10

TAKUさん、色々とありがとうございます。
今後も色々と頑張ります!

投稿: T.Inaba | 2009年10月 1日 (木) 11:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« FR更新 | トップページ | 野尻湖戦 »