« 同じに見えるけど | トップページ | リバーブ付け »
釣りに行く度に毎回替えるライン。
この使い古したライン、何かに使えないのかなぁ?
と、いつも思ってしまう。
何だか捨ててしまうのはもったいないけど、使い道も特にない。
2009年9月 2日 (水) ライン | 固定リンク Tweet
山中湖の達人シリーズの続きやってください!
投稿: 中村 | 2009年9月 2日 (水) 06:47
カニとかエビとかザリガニとか取れるよ。 ぐちゃぐちゃのラインに魚の身とかくくりつけて、海にドボン。 足が引っ掛って脱出不能になるのだ。
投稿: Taku | 2009年9月 2日 (水) 09:50
ナイロンブラシと同じだから、ストッキングとかに入れて何か磨くのに使えそうだよね。 昔、ヒラメやってる時は16ポンド位の使い古しを捨て糸に使ってたよ。
投稿: 川崎鮫 | 2009年9月 2日 (水) 19:20
中村さん、ありがとうございます! 楽しみにしてくれている人がいるとやりがいがあります!近日中にまたやります!次回からは友達の輪方式で、次の人を紹介してもらおうかと思っています。
投稿: T.Inaba | 2009年9月 5日 (土) 06:15
川崎鮫さん、ストッキングに入れて何かを磨くんですんか!?傷付きそうな気もしますが、身体洗うのには泡立ちもよく気持ち良さそうな気がしますね!
投稿: T.Inaba | 2009年9月 5日 (土) 06:17
TAKUさん、取れても、そこから外すのが面倒じゃないんですか!?確かに甲殻類はよく取れそうですね!
投稿: T.Inaba | 2009年9月 5日 (土) 06:18
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
山中湖の達人シリーズの続きやってください!
投稿: 中村 | 2009年9月 2日 (水) 06:47
カニとかエビとかザリガニとか取れるよ。
ぐちゃぐちゃのラインに魚の身とかくくりつけて、海にドボン。
足が引っ掛って脱出不能になるのだ。
投稿: Taku | 2009年9月 2日 (水) 09:50
ナイロンブラシと同じだから、ストッキングとかに入れて何か磨くのに使えそうだよね。
昔、ヒラメやってる時は16ポンド位の使い古しを捨て糸に使ってたよ。
投稿: 川崎鮫 | 2009年9月 2日 (水) 19:20
中村さん、ありがとうございます!
楽しみにしてくれている人がいるとやりがいがあります!近日中にまたやります!次回からは友達の輪方式で、次の人を紹介してもらおうかと思っています。
投稿: T.Inaba | 2009年9月 5日 (土) 06:15
川崎鮫さん、ストッキングに入れて何かを磨くんですんか!?傷付きそうな気もしますが、身体洗うのには泡立ちもよく気持ち良さそうな気がしますね!
投稿: T.Inaba | 2009年9月 5日 (土) 06:17
TAKUさん、取れても、そこから外すのが面倒じゃないんですか!?確かに甲殻類はよく取れそうですね!
投稿: T.Inaba | 2009年9月 5日 (土) 06:18