« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月30日 (月)

ファイアティップ

先日の村野杯で頂いた賞品の中にSRミニがあった。

Basslog20091130a このSRミニのカラーがなんとも懐かしいファイアティップ!

新たに追加になったカラーのようだ。

このカラー、バイブラシャフト世代にはたまりませんね!

| | コメント (6)

2009年11月29日 (日)

豪華賞品

Basslog20091129a 村野杯といえば賞品量や質の高さも毎年驚かされるが、今年の村野杯は例年よりも協賛品が大幅に増え、参加者は皆さん大満足だったことでしょう。

私自身もimaSkimmerEGSRミニTHタックルDゼットンがまかつシリコンスカート、ゲーリーのカットテール、S社ラバージグ、K社スモラバ、Z社タングステンジグヘッド…等々、ルアーだけでもたくさん頂いた。

その他にもキャップが2つにステッカーが数枚、カップラーメン、参加者全員にがまかつよりタオル等々持ちきれない程頂いた。

それと、自分があまりにも「ぺヤング!ぺヤングゥ!」とうるさかったので、抽選でぺヤングの当たった田中さんが半ケースも分けてくれました

更に最後は、開催場所の‘かどやボート’から協賛していただいたモノの中の、2つしかなかった当たりを私がいただきました

今年は参加者全員が少なくても1人当たり総額1万円相当の賞品は手にした。

そして大会終了後、某社からは「来年はロッドを出せるようにがんばります!」と、そのメーカーのサポートを受けていて我大学の先輩でもあったりする方からは、そんな宣言まで飛び出した!

来年の村野杯は更なる飛躍の年になりそうです。

協賛メーカー・ショップ

ima japan 、エイテックEGがまかつスミスTHタックルメガバスレインウインズカサハラセルフィッシュバンガード

そして運営側の岩間さんからは香ばしい捥ぎたてのりんごも提供していただいた。

| | コメント (4)

2009年11月28日 (土)

小木にり君!

先週の土日は、ずっと一緒に行動を共にしていたのがJBマスターズプロの小木乗彦君(おぎのりヒコ)。(ヒコじゃないよ)

今回は節約のためフィットに2人分のエレキ、ライブウエル、バッテリー、タックルetc.超満載で千葉、山梨と行ってきた。

日曜日のMURANO杯には彼のサポートメーカーであるがまかつアイマレインの3社からも大量に賞品を提供していただいた。

私が強引に誘い、初参加にも関わらず賞品まで出して頂きありがとうございます!

この賞品の量から、彼に対するメーカーからの信頼度やポテンシャルに対する評価の高さがそのまま表れていたのではないだろうか?

アイマジャパンでは西の庄司、東の小木として、既に東日本の顔となっている。

抽選会では1つ1つ丁寧に手短に賞品説明を行っていた。

Basslog20091128_1_2 Basslog20091128_2 Basslog20091128 最近某プロゴルファーに似ていると言われるそうです。
誰に似ているかは言いませんが、間違っても‘膨らました石川遼’とか言わないようにしてあげてください( ^ω^ )

| | コメント (4)

2009年11月27日 (金)

MURANO杯

土曜日は清水家に泊めてもらい、朝4時に起きてMURANO杯に出場するために精進湖へ向かった。
行く途中に富士吉田にある牛丼の‘すき家’に寄っていった。
なぜ、すき家に寄ったかというと、つい先日、春日部のすき家に行った際、すき家のメニューにラーメンがあり食べたのだが、それを何人に話しても信じてもらえないので、論より証拠ということで行ってみた。
しかし、なかった。。。(HPでメニューも探したけどなかった)
誰かぁ助けてぇ!情報下さい゚゚(´O`)°゚

まぁ、それはいいとして、6時ちょい前に精進湖へ到着。
とりあえず今回は溶岩帯で揃えてから考えようと思い溶岩帯を目指すことにした。
ただ、スタート地点周辺のフラットにベイトの映像がいい感じで映し出され、1投だけしてみた。
何も起こらなかったので溶岩帯を目指した。
テキサスリグで探ると、結構いい感じで明確なバイトは来るものの、メタルにアタックしてくるような感じで、テキサスでは到底掛けることができなかった。
バイト数はライトリグよりもテキサスのが圧倒的に多かったが、フッキングしても重みすら掛からなかった。
ネイルリグを入れて粘り、なんとか3本は搾り出したが、10時ぐらいからバイトもなくなってしまった。
フラットに入り揃えようとフラフラとしていると、朝のスタート地点が気になった。
本湖を流しながらそこに入ると、そこにいた4艇のボートは全てリミットメイクできているとのことであった。(結局ここにいた4名がそのまま上位4名となった)
ただ、自分が入ったときに風が止み、風が止まってから全然バイトもないとのことであった。
Basslog20091127a 12時過ぎのちょこっと風が吹いたタイミングで1本追加したが、結局それで終了となった。
内訳は≒260、280、350、130(!?)gの4本で、ウエイトは1,025gであった。

Basslog20091127b Basslog20091127c

優勝は功刀君

今回の写真は全て功刀君の彼女より頂きました。

彼女はいつも功刀君の応援に付いてきて、自分の写真も撮ってくれます。いつもありがとうございます!
自分が誘った功刀君が勝ってくれたので、自分に続き、清水君、功刀君と、稲葉組が3連覇!
ということで来年は稲葉組4連覇狙います!
今年は‘打倒スミスチーム’が参加選手達の合言葉だったようですが、来年は‘ストップ稲葉組’かな(笑)

| | コメント (6)

2009年11月26日 (木)

前夜祭!?

土曜日に亀山ダムで開催されたKOMORI CUPが終わると、すぐに片付けをして精進湖へ向かった。

アクアラインを通り、海ほたるで休憩しつつ夕食を摂った。

夕食といっても小木君と二人でベンチに座ってカップラーメンですけどね。。。

その日の夜は清水家に泊めてもらうことになっていたので、清水家を目指し走った。

下りは空いていると思ったが、東名に乗るまでに3時間近く掛かってしまった。

Basslog20091126a そして夜は3人で、いつものを飲みながら大画面のテレビを見つつ明日の準備を進めた。

ラインはスーパーハードの3lb.から2.5lb.に巻き替えた。

予定では7時に到着して、飲みならワイワイガヤガヤ賑やかに過ごすつもりであったが、時間も遅いし、ノーフィッシュの夜は静かに…

結局自分は10時30分ぐらいにいつの間にか記憶がなくなりダウン。。。

でも、久し振りに足を伸ばしてぐっすりと熟睡できた。

| | コメント (2)

2009年11月25日 (水)

KOMORI CUP 2009

土曜日は1年振りに亀山ダムで釣りをした。

予定通り昨年と同じパターンを試みた。

しかし、ベイトの映り具合や水質など、昨年とは全く違う感じであった。

ということで、しばらくクランクを引っ張ったがライトリグに変更し、沈んでいる立ち木をピンで撃っていった。

この釣りでは集中力が持たず、たまにクランクを引っ張りに行ったりして、チョロチョロしていた。

結局、バスやギルのバイトは数回あったが、ギル1枚の他は何も起こらず終了となり、ディフェンディングチャンピオンはノーフィッシュという不名誉な結果となってしまった。。。

Basslog20091125b そして優勝は今年ノリノリの小森嗣彦!

フィーディングに入ってきたコンディションのよいバスをタイミングを見計らい狙い撃ちするというパターンで、グッドサイズで揃えてきた。

Basslog20091125a 2位に2キロ近い差を付けての圧倒的大差で勝った。

そんなこともあり、インタビュアーが自分になり・・・

そして大会終了後は‘五反田’ネタで突っ込まれまくり・・・(笑)

Basslog20091125c KOMORI CUPも協賛品がたくさん出ており、参加者全員に3順するほどの量に、ロッドなどの当たるジャンケン大会などがあり非常に盛り上がった1日であった。

参加者のみなさん早朝から暗くなるまでお疲れ様でした。

| | コメント (2)

2009年11月24日 (火)

KYな2人!?

土曜日はKOMORI CUP、日曜日はMURANO杯と、出場してきた。

今回は小木君と2人で1台の車で移動したので、スムーズにスケジュールをこなせた。

土曜日の優勝者と日曜日の準優勝者は、既にあちこちでKYと呼ばれているみたいです(笑)

Basslog20091124 小森カップに関してはそのうち小森君のHPで詳細がアップされると思います。

一応、TOP3は↓です。

優勝 小森嗣彦 2位 古館善隆 3位 田中光雄・ 佳子

Basslog20091124_1 村野杯の詳細は→こちら(カメラマンとして取材に徹していた、うきしぃさんのブログです。)

一応、こちらもTOP3は↓

優勝 功刀宏 2位 村野英希 3位 宮川淳

| | コメント (6)

2009年11月23日 (月)

ようやく入手

Basslog20091123a ようやくハドルスイマーの4インチを手に入れた。

ベースカラーがゲーリー製品のF.(fade)WMっぽくいい感じのカラーだ。

迷わずこれを選んだ。(これしかなかった)

早く使いたい気もするが、来年の試合用にとっておこう。

| | コメント (4)

2009年11月22日 (日)

レッグワーム

TOP50年間チャンプの小森君がよく使っているワームの1つにゲーリーのレッグワームがある。

亀山ダムを中心に非常に人気があり、千葉方面の湖では既に定番化している。

そんなこともあり今回の2つの大会のために用意した。

Basslog20091122a カラーは冬っぽく(!?)ホワイト系にしてみた。

今回は2つの湖ともライトリグはこれを中心に使用する予定だ。

今日は昨年に引き続き雪になりそうな予報が出ているが、どうなっていることでしょう?

| | コメント (10)

2009年11月21日 (土)

久々投入

Basslog20091121a 今日のために久し振りにディプシードゥMAXを用意した。

このクランクベイトはよく潜るのだが、他のクランクベイトのように重心移動が搭載されていないこともあり飛距離があまり出ない。

けど、重心移動がないからこそのメリットもある。

ラインを送り込んでドラッギングすればその性能を十分に発揮してくれる。

JB・NBCのトーナメントではルール上、キャストした以上にラインを出してドラッギングはできない。

そんなこともあり出番が薄くなり使わなくなってしまった。

今日はそんなルールはないので、久し振りに投入してみることにした。

| | コメント (2)

2009年11月20日 (金)

明日から2日連続

いよいよ明日はKOMORI CUP 2009が亀山ダムで開催される。

今年は最初から最後まで強気にハードで攻めていく予定だ。

ディフェンディングチャンピオンとして今年も勝てるようにがんばります!

そして土曜日に山梨へ移動し、日曜日は精進湖でMURANO杯に出場する。

こちらは逆にライトリグでじっくりと攻めていく予定だ。

出場される方達の中にはかなり気合が入っている人も居るようで、毎週プラクティスに通い詰めている人も居るようだ。

出場選手の中にはJBの現役TOP50、マスターズプロや元JBプロも多数いるので面白い勝負ができそうだ。

Basslog20091120b_2 両大会共、スミスより協賛品を頂きましたので持っていきます!

その他にも今年は協賛メーカーが増えましたので、出場する選手の皆さん期待していてください!

| | コメント (2)

2009年11月19日 (木)

徐々に

週末土日の大会に向けて徐々に準備を始めた。

JB戦が終わってから気が抜けてしまい、ようやくスイッチが入った。

とりあえず足りないものは買い足し、色々と戦略を考え準備している。

Basslog20091119a スナップがあと1個しかなかったので、いつものスナップを買ってきた。

ということで、またハードに攻めていく予定。

ここ最近になって急激に冬を感じさせる寒さとなり、どのように状況が変化しているのか気になるところだ。

変化といっても今までの状況は聞いただけのものなので・・・(笑)

Basslog20091119b 今日も一段と寒いので朝からどん兵衛食べて暖まりながら頭の中で戦略立てつつ準備進めます。

それと、昨日告知しました‘TOURLER’レンタルの件ですが、STS-59DS/Sは4本用意していましたが、3本予約が入りましたので、残り1本です。

早い者順ですので、使ってみたい方は急いでください!

| | コメント (4)

2009年11月18日 (水)

“TOURLER”レンタル

以前より山中湖の湖明荘でレンタルしているスミスの“TOURLER”(ツアラー)を、今度の日曜日(11月22日)は精進湖で開催される‘村野杯’開催時に貸し出しします。

村野杯も若干名ではありますが、まだ参加可能のようです。

TOURLERを借りたい方、村野杯に出場したい方はbasslog@nifty.comへメールを送って下さい。

全機種用意しておりましたが、‘STS-510DS/FS’のみ予約が入っており貸し出しできません。

富士五湖界隈では一番人気の‘STS-59DS/S’は複数本用意してあります。

早い者順ですので、使いたい人は早めにメールして下さい。

| | コメント (0)

2009年11月17日 (火)

豚ねぎ

釣りに行くと、よく朝からカップラーメンを食べることがよくある。

色々と目新しいものがあればそれを選んでいたが、結局は世間一般で定番となっているものに落ち着いた。

Basslog20091117a そんな定番の1つに‘どん兵衛’のそばがあるが、どん兵衛の新製品で‘豚ねぎ’というものが発売されていたので久し振りに食べてみた。

久々に“ヒット!”感があった。

麺も今までより遥かにおいしくなっており、汁もいつのまにか粉末から液体に変わっていた。

しばらくハマっていそうだ。

| | コメント (0)

2009年11月16日 (月)

筑波山

Basslog20091116b 昨日は気晴らしにと急な思い付きで筑波山へ登山に行ってみた。

登山といっても素人なので普段着にスニーカーで登った。

頂上まで90分ということでちょうどよいと思っていたが、意外と大変であり頂上に着くと汗だくで足はガタガタ。。。

最初に登った男体山から更に15分程歩くと女体山の山頂へ行けるので行ってみた。

Basslog20091116a その女体山から見える霞ヶ浦はいい眺めであった。

この時にようやく登ってよかったと思えた。

遠目から湖を眺めることって殆どないので、普段は近過ぎて見えないものも見えてくる気がした。

自分の行く湖を上から見るというのもたまにはいいかもしれません。

ちなみに下山はロープウェイ使いました(笑)

| | コメント (0)

2009年11月15日 (日)

ツリロン躍進

数ヶ月前に瞬間接着剤を使おうとしたらガッチリと固まってしまっていた。

Basslog20091115a もちろん瞬間接着剤は釣り人溺愛の‘ツリロン’だ。

それで、買いに行かなきゃなぁ~と思いつつも釣具店に行く用事もなくないままであった。

そして先日、久し振りに100円均一へ買物に行くと、なんとツリロンが置いてあった。

凄いですねぇツリロンの躍進!

ということで、応援の意味も込めて、初めてヒャッキンで購入した。

| | コメント (0)

2009年11月14日 (土)

ヘビテキ

Basslog20091114a スミスのタングステンバレットシンカーにNewサイズが加わり復活した。

マテリアルの高騰で一時は生産がストップしていたタングステンバレットシンカーだが、ようやく再生産が始まり再販された。

新しく加わったサイズは既存のサイズよりも重いもの。

最近、ヘビーウエイトのテキサスにハマっているのでちょうどよかった。

| | コメント (4)

2009年11月13日 (金)

Flit

Basslog20091113a このミノーを知っている人はいるだろうか?

自分は今年の夏に小木君に教えてもらい知った。

ima JapanFlitというミノーだ。

実に使いやすく、規則正しい正統派なミノーである。

比較的早い動きでもしっかりと思い通りに泳いでくれる。

ファーストリトリーブや早いピッチでのトゥイッチが向いている。

imaはコモモだけじゃないね。

| | コメント (2)

2009年11月12日 (木)

今年は

Basslog20091112a 今年の村野杯(11月22日in精進湖)は協賛メーカーが増えます!

ということで賞品にご期待ください!

この不景気の中、御協賛いただきました釣り具メーカーに感謝いたします。

まだ協賛募集中です。

| | コメント (2)

2009年11月11日 (水)

秋クランク・4

Basslog20091111a 秋クランクの4回目は、CB350。

このルアーはアイに楕円リングが着いているのだが、これは外して、スナップを利用した方がよい。

これでけでかなり別物のよいルアーに変わる。

このルアーの特徴はなんと言ってもラトル音だと思う。

他のルアーに飽きた頃に投入すると再び釣れるということが多々ある。

ローテーション用に1個だけでも忍ばせておきたいクランクだ。

ただ、なぜ秋クランクかというと、ラトル音からか、秋にだけこのラトル音が非常に効く場面があるので、秋に力を発揮するということから秋クランクに入れてみた。

| | コメント (2)

2009年11月10日 (火)

KB105DR

Basslog20091110a カナダより物凄いものが届いた!

Nishineさんが開発中のディープクランク‘KB105DR’だ!

写真から想像していたサイズよりボディは大きく、かなりいい感じ!

リップ形状は今までにない特徴的な感じで、どんな動きをするのか全く想像が付きません。。。

ブレクラ、デンプシーテール同様にブレード付きなので、またこのブレードがどんな役割を果たしてくれるのか楽しみです。

ディープクランク好きなので、使うのが超楽しみです!

| | コメント (2)

2009年11月 9日 (月)

再塗

Basslog20091109a ブリッツのカラーをちょっと変えてみた。

ちょっとここのところ釣りに行っていないので、そろそろ行きたい。

ちょうどクランクシーズンだというのに。。。

| | コメント (0)

2009年11月 8日 (日)

60!?

世の中には色々とあります。

バス用のものというのは実に色々とあります。

Basslog20091108a こんなバスのバッグなんてものもあったんですね。

このバッグ、長さがなんと60cm!

こんなバスを釣りたいですねぇ!

| | コメント (2)

2009年11月 7日 (土)

ハドルスイマーとの出会い(笑)

昨日も話題に出したハドルスイマーだが、実は第3戦の試合前に入手したことがある(!?)

Basslog20091107a それは5インチのハドルスイマーだ。

これ、Fecoステッカーが貼ってあったので試合で使えると思ったら、付属のジグヘッドだけがエコ認定商品ということで、使えず・・・

結局そのまま家に放置してあり未だに使っていない。

ということで初ハドルスイマーはキャストもしていない(笑)

そして、試合の時に使った4インチは、もらったものだけで、未だに入手できていない(笑)

| | コメント (4)

2009年11月 6日 (金)

山中湖スタンダード?

ここ最近、嬉しいやら…な情報を耳にする。

Basslog20091106a JB山中湖シリーズの最終戦で勝った時に使用したハドルスイマーが、山中湖であれ以降結構調子が良いようだ。

これでしか釣れないといった話も聞くほどだ。

なんだか嬉しいような悲しいような気分だ!?

シークレットにしておけば良かったのかな?

でも、釣れるものは釣れるので、隠してもいつかはバレただろうし、みんな釣れればいいかな(笑)

このまま山中湖の定番化したらそれはそれで嬉しいからいいかな。

| | コメント (2)

2009年11月 5日 (木)

ブレイド

東レから発売された待望のバス用PE‘ブレイド’。

発売から1年近く経過しているが、今まで使っていた極細PEがまだあったので全く使っていなかった。

Basslog20091105a そして最近、極細PEもなくなってしまったので頼んでみた。

結果、もっと早く頼んでおけばよかった(笑)

8本撚りということで、表面の凹凸も少なく、同じ号数でもかなり細く感じる。

更に適度な張りがあり、PEによくありがちな、解けなくなるようなトラブルも軽減される。

ラインのカラーはグリパンという実にナチュラルなカラーを採用しているので見切られることも少なそうだ。

更に斬新なホワイトのマーキングはシーバスPEのように圧倒的な視認性をもたらしてくれる。

PEのイメージが一新されます。

| | コメント (0)

2009年11月 4日 (水)

FIELDREAM

最近、スモール用のロッドといえば、ツアラーの65DS/SULが大分定着してきている。

ただ、場合によっては、この65DS/SULでも硬いと感じてしまう場面がある。

Basslog20091103a そんな時に使っているのが、トラウト用のロッドFIELDREAMだ。

このロッドもソリッドティップで、かなり柔らかい。

水深10mで1/16oz.シンカーのキャロを引いても、ボトムの小石が解かるほどだ。

バットパワーはそんなにないので、ラージにはきついがスモールは十分対応できる。

もともと65DS/SULもメバルロッドをベースにバス仕様にしたものなので、もう少し時代が進めばこのトラウトロッドもバス用になるかも?

| | コメント (0)

2009年11月 3日 (火)

更新が…

パソコンが原因なのか?よく分かりませんが更新ができないので、今日の分は明日アップします。

| | コメント (0)

2009年11月 2日 (月)

小細工

マッドペッパーマグナムにちょっと小細工してみた。

Basslog20091102b ローリングマークを防止するために、ベリー部にラインを1本挿し、フックば暴れるのを制御してみた。

まだ使っていないのでどうなるのかは?

フッキング時の妨げにはならないし、掛かってからもすぐに外れるのでいけそうな感じ。

小細工している時はこれはいいと思っても実際に使ってみると…ということもよくあるんだよねぇ。。。

| | コメント (2)

2009年11月 1日 (日)

DD-22

Basslog20091101a ビルノーマンのDD-22。

マッペが出るまではこのジャンルで圧倒的な存在であった。

しかし、いつしか消え去ってしまった感がある。

でもこのクランクベイトって、かなり優秀な部類に入る。

ウォブリングが強いので、日本製クランクにありがちなボトムに到達してからの、アクションが全くない‘ドドドド…’感がなく、ボトムに着いてからもしっかりと動いてくれる。

日本製ではハスティなんかが同系統だ。

つまりボトムを強引に‘ガガガガガ…’と引いてきてボトムで誘う時なんかには適している。

久し振りに使おうと思い、日本向きのカラーにしてみた。

| | コメント (6)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »