“Killer Bill”
LOY2009ミノー部門はキラービル。
今年はよく使ったこともあり、数も釣った。
今年一番印象に残っているのはJB山中湖シリーズの初戦。
理想通りにいい感じでキッカーとなるバスを仕留めることが出来た。
一般的には一廻り小さいスーパーキラービルが人気もあるようで、スーパーやワインドも今年は導入してみたが、自分の釣りにはノーマルのキラービルが最も合っているようだ。
このルアー、ジャークするとスゲェ釣れそうだ。
でもジャークしない使い方で釣っている数が多いなぁ(笑)
色々と試したが、比較的速い動きで使うことが多いので、出来る限り細いラインを使っており、結構これが自分の中では肝となっている。
この独特の動きをそのままでジョイント部がないキラービル、もしくはジョイント部から後方全てがエラストマー製とかシリコンコーティングされたのがあったらいいなぁ~と思うのは自分だけかな?
あと、カラーバリエーションももう少し多いといいかな。
このルアーに隠れているポテンシャルはまだまだ計り知れない気がする。
来年も更なる活躍を期待している。
| 固定リンク
« スプーン | トップページ | “SLEDGE” »
コメント