« 大掃除のはずが… | トップページ | “ハドルスイマー” »

2009年12月28日 (月)

“STS-59DS/S”

Basslog20091228a_2  昨年から追加した‘ROY’、本年度はスミス・ストラテジーツアラー‘STS-59DS/S’

近年はベイトロッドの使用頻度が多くなったが、スピニングタックルも絶対に外せない場面は多々あった。

最近はスピニングをメインタックルに置くことはあまりないが、今年はJB山中湖戦では、初戦と最終戦でスピニングタックルが活躍してくれた。

久々にソリッドティップならではのよさを引き出しバスをキャッチすることができた。

山中湖普及率No.1ロッドのSTS-59DS/S、やはり山中湖には合っているロッドだという事が証明できたかな!?

|

« 大掃除のはずが… | トップページ | “ハドルスイマー” »

コメント

自分はディープのスモールにフルソリッドのツアラーを愛用しています。

これでないと獲れないバス入ると信じています。

つまりは…『名竿』だと思います。

投稿: スワニー | 2009年12月30日 (水) 08:35

スワニーさん、ツアラー使っていただきありがとうございます!!
確かに510DS/FSでないと獲れないバスっていますね!65DS/SULでないと獲れないバスもいるのですが、510で獲れるバスは65で獲れるかというと全部は獲れないので、この辺使い分けがまた面白いところですよね!
自分も今年は510だからこそのバスを何本か釣り、改めて510の必要性を感じました。

投稿: T.Inaba | 2009年12月30日 (水) 17:28

自分は510DS/FSの他に他社の限定品65フルソリッドを持っていますので、それで使い分けをしています。

来年は山中湖でINABAさんをお見かけしたら声をかけさせていただいて宜しいでしょうか。今年後半からコメント欄でお世話になりありがとうございました。

2010年がINABAさんにとって素晴らしい年になりますように。

投稿: スワニー | 2009年12月31日 (木) 13:30

スワニーさん、いつもコメントありがとうございます!
山中湖と限らずどこかに居たら声掛けてください!
では来年もよろしくお願いいたします!
よいお年を!

投稿: T.Inaba | 2009年12月31日 (木) 16:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大掃除のはずが… | トップページ | “ハドルスイマー” »