« 朝から | トップページ | プラ2日目 »

2010年4月 3日 (土)

更にプラプラ

ここ最近の山中湖を振り返ってみると、とにかく釣れないの一言に尽きる。

ネイティブだけなら1日1本釣れれば良い方だろう。

山中湖の不漁振りを踏まえて2年間のJB戦の成績を振り返ってみると、ここ2年間は自分の成績が奇跡のように思える。

Basslog20100403a_2 2年間に行われたJB戦の全8戦で全てウエインしているのは自分だけ。

更に昨年はウエインしたバス全てがネイティブで、1匹当たりのアベレージが1,250gと、1キロを超えていた。

毎回毎回、ゼロと隣り合わせのような試合展開で、ヒヤヒヤしながら釣りしているのだが、結果はまずまずのように観えてしまう。

でも自分としてはまだまだ物足りないというか、納得いく試合はできていない。

山中湖のポテンシャルはそんなものではないと思っているからかな。

その可能性を常に追い求めていけば結果は自然と付いてくるだろう。

今年は毎回納得のいく試合展開ができるように、更に練習を重ね、湖でプラプラします(笑)

ということで今日明日は山中湖に浮いてます。

|

« 朝から | トップページ | プラ2日目 »

コメント

自分は今日、まだ早いと思いつつチョットそこの木崎湖まで行ってきました。はい、ボウズでした。

吹雪、強風。水温も四度台まで…一応言い訳しときます。

投稿: スワニー | 2010年4月 3日 (土) 22:52

スワニーさん、まだ山間部は冬ですよね。。。
山中湖もまだかなり寒く、関東平野部の真冬よりきつかったです。

投稿: T.Inaba | 2010年4月 5日 (月) 09:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 朝から | トップページ | プラ2日目 »