JB山中湖2nd.
昨日の試合は全くネイティブのバスが見えないまま本番を迎えた。
今回はバスがだいぶシャローに入ってきたのが目で確認できる状態になっていたので、サイトを得意とする選手には歯が立たないと思い、放流バスも視野に入れてプラクティスを行った。
朝のうちはネイティブを狙いに行き、そろそろ放流で揃えに行こうと思った時にたまたま放流が釣れて、放流狙いに一時頭を切り替えた。
ちょっと予定外のことがあり、急遽ルアーをフィッシュテールのDSからスワンプのネイルリグに変更し、30分程でリミットメイク。
その後、残り時間を再びネイティブ狙いに的を絞り、時間ギリギリまで粘ったがノーバイトで終了。
細かい内容は後日フィールドレポートで記します。動画→お立ち台インタビュー
今回は粕谷プロが優勝。
粕谷プロらしくもっと圧倒的なウエイトを叩きだしてもらいたかったけど、久々の優勝は粕谷プロ復活の証かな?
強い粕谷プロに勝ちたいので、今後が楽しみだ。
前回ウエインした7人の内5名がノーフィッシュとなり、年間順位も7位まで上がった。
初戦で完全に閉ざされたかと思った年間も、まだ1位を狙える範囲に留まったのは何よりうれしく思う。
今回も負けてしまったが、残り2戦はとことん勝ちに拘り、年間も狙う。
それにしても相変わらず厳しい山中湖であった。。。
やはり山中湖にネイティブのバスは1,000匹程度しかいないなぁ~・・・きっと。
山中湖はそろそろ産卵シーズンということで、しばらくは自粛です。
(本日分を昨日間違えてアップしてしまったので動画を入れて再アップしました…すみません)
| 固定リンク
コメント
口のちっちゃいやつは結構つれるの?
投稿: 川越 | 2010年5月17日 (月) 20:22
釣れないよ!
投稿: T.Inaba | 2010年5月17日 (月) 20:46