« 今年は期待大 | トップページ | 5年 »

2010年10月 2日 (土)

スピンナーロック

Basslog20101002d 先日参加した山中湖オープンで頂いたスピンナーロックというエレキ用のパーツを装着してみた。

エレキのペラを固定している円盤状のネジを外し、その代わりにこのスピンナーロックを回すだけで装着できる。

Basslog20101002c Basslog20101002b ペラを外したついでに絡まっているラインを取り除いておいた。

ラインがたくさん絡むとエレキの内部に水が入って故障してしまうので、こまめに取りましょう!(はい・・・)

最後は付属の棒でギュッと増し締めすれば完了。

Basslog20101002a 3分あれば装着可能だ。

とりあえず装着したけど、これ付けるとどうなるのでしょう?

知らずに使っても何か違いを体感できるのかな?

|

« 今年は期待大 | トップページ | 5年 »

コメント

先日に中川のコメントさせてもらった近藤です。
スピナーロックはエレキの冷却効果を高めるらしいです。連続使用の焼き付け防止みたい。私はエレキ買うときにショップで薦められました。効果は体感ないですが、安心感ですね〜
ちなみに昨日山中湖行って撃沈してきました。桟橋で清水さんとこのブログの話で盛り上がり、中川めちゃくちゃ面白いって言ってましたよ。やっぱアルミ欲しい!

投稿: 近藤 | 2010年10月 3日 (日) 07:29

近藤さん、ありがとうございます!

来年の夏までにはアルミ買ってくださいね!

投稿: T.Inaba | 2010年10月 4日 (月) 22:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今年は期待大 | トップページ | 5年 »