本番
試合当日は前日よりもかなり冷え込み、ボート上もコチコチであった。
とりあえず葉山へ向かった。
一撃で1発目は喰ってくると思ったのだが、不発。。。
というか、準備の段階で失敗したことがあった。
前日はスーパーフィネスの3lb.で釣りしていたのを、更に操作性のアップとキレの良いアクションを出すためにと、ラインを2.5lb.に落とした。
これが失敗であったようで、前日は殆どなかった根掛かりが多発。
バイトがないことに焦り出すのに比例して根掛かりの数も増えてしまった。
ネイルシンカーを1/16oz.→3/64oz.に替えると前日のリズムが取り戻せ、2連発。
1本目は600g程あったが2本目は200g強のバスでった。
その後はバイトがなく、沖目に出て3本目、そしてフラットに移り、ジグヘッドで4本目をキャッチした。
そして5本目は2回もミスってしまい、試合時間も残り30分を切ってしまった。
最初に狙っていた場所はしばらく時間を置いたので、再び入ってみると5本目となるバスが一撃で喰ってきた。
2本目の200g台のバスを何とか入れ替えたかったが、きっちり5本でタイムアップとなった。 結果は2320gで2位であった。
1位は2430gで清水君ということで、仕方ないというか、清水君で良かった。
リミットメイクは2人だけと、2人のメインタックルであったSTS-510DS/FSの圧倒的な掛かりの良さが証明できた。
タフになればなるほど掛かりの良さがハッキリと結果になって出る。
チーム戦は断トツの5キロオーバーで優勝し、自分が商品として熱望し、用意してもらったぺヤング1ケースを頂いた(笑)
| 固定リンク
コメント
先日はお疲れ様でした!さすがスミスチームは強かったです。来年はもう少しバス釣りして、稲葉プロに近づけるように、本物の清水目指して頑張ります。
投稿: 清水 | 2010年12月17日 (金) 00:17
先日は色々とありがとうございました!
清水さんから大学時代に学んだことは未だに自分のベースとなっていますよ!
バスの面白さは永遠です!
来年はもう少しバスも釣ってくださいね(笑)
投稿: T.Inaba | 2010年12月17日 (金) 07:05
強すぎだよ〜(^-^)
お金貯まったらソリッド買いますね〜。イシグロに置いてもらいたいです!
投稿: 村野 | 2010年12月17日 (金) 13:05
ありがとうございます!
イシグロの品揃えから判断すると、良いモノより売れるモノ重視って感じですねぇ…
よいモノを見極められる人が居るといいんですけどね。
投稿: T.Inaba | 2010年12月17日 (金) 23:37