« ジンクスmini | トップページ | “POP-X” »
ジャッカルの新しいポッパー‘ボイルトリガー’
ジャッカルのポッパーと言えば自分の好きなマッドサッカーがある。
ということで、シェイプもミノーライクで、かなり期待して即バイト。
テールフックの少量だけセットされたフェザーもいい感じだ。
ただ、想定外だったのがウエイト。
マッドサッカーと、そんなにシルエット的には変わらないが、このボイルトリガーのウエイトは5gしかない。。。
スピニングで使う!?
こんなところにもベイトフィネスの影響かな?
2011年6月 3日 (金) 新製品, ポッパー | 固定リンク Tweet
日本のポッパーも進化しましたね。
今シーズンは、ボイルトリガーと同クラスのポッパーで、ジャクソンのボイルコール、トネスプラッシュ舎弟、ジャッカルのSKポップを使い比べてみようかと思っています。
ちなみに今、僕のロッドにも、ビンゴというべきか、マッドサッカーが結ばれています。新品同様のものが中古屋で680円て・・・と思っちゃいました。着水と同時にバイトでしたw
投稿: koba | 2011年6月 3日 (金) 23:55
ポッパーにも色々な種類がありますね! これらの特性を理解してうまく使い分けたら、いろんな状況に対応できますね! マッドサッカーは是非使い込んでみてください。 一見、同系統のポッパーとそんなに変わらない感じですが、このルアーは不思議な力を持っています!
投稿: T.Inaba | 2011年6月 4日 (土) 22:36
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
日本のポッパーも進化しましたね。
今シーズンは、ボイルトリガーと同クラスのポッパーで、ジャクソンのボイルコール、トネスプラッシュ舎弟、ジャッカルのSKポップを使い比べてみようかと思っています。
ちなみに今、僕のロッドにも、ビンゴというべきか、マッドサッカーが結ばれています。新品同様のものが中古屋で680円て・・・と思っちゃいました。着水と同時にバイトでしたw
投稿: koba | 2011年6月 3日 (金) 23:55
ポッパーにも色々な種類がありますね!
これらの特性を理解してうまく使い分けたら、いろんな状況に対応できますね!
マッドサッカーは是非使い込んでみてください。
一見、同系統のポッパーとそんなに変わらない感じですが、このルアーは不思議な力を持っています!
投稿: T.Inaba | 2011年6月 4日 (土) 22:36