« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月31日 (日)

久々の荒川

昨夜、ラリーニクソンのビデオ‘Summer Season Bass’を観ようと思い、テレビを付けると、コマーシャルが流れていた…!?

チャンネルを替えると、すべてのチャンネルが普通に映っていた!

テレビは賞金を獲るまで買えないので、しばらくは観れないと思っていたのだが…

ちょっと前までは普通だったブラウン管型のアナログテレビだけど、全チャンネル普通に観れた!

何だかよく分からないけどまあいいや~…と思いつつ寝てしまい、今朝の地震で目覚めた!

そんで、今日は久し振りに荒川へ出ることにした。

山間部の雨で濁流が心配だが、巻きまくる予定。

Basslog20110731a ということで、巻きメインで4タックル用意した。

2本のSTC-65FM/HYBGにラビッシュとトルネード、NAZ-62MLにGドッグX、それとフォロー用としてSTC-68TXにテキサスを結んだ。

Basslog20110731bトップが活躍すると読んでいるので、鯰人NAZ-62MLとBAWOポリアミドプラス10lb.のセットの出番が多くなるのでは…?

自分のボートを出すのは今年2回目、さてどうなるのでしょう?

| | コメント (0)

2011年7月30日 (土)

JBマスターズin三瀬谷ダム

今日明日の2日間三重県の三瀬谷ダムでJBマスターズシリーズが開催される。

数はかなり釣れる三瀬谷ダムだが、グッドサイズは絶対数も少なく、なかなか釣れない。

トーナメントのプレッシャーが加わると更に難しくなる。

先週の台風でかなり濁りが入ったようだ。

濁りは少し落ち着いてきたようで、これに三瀬谷ならではの水位の増減を考慮しうまくパターンを組み立てられれば結構いいウエイトが出そうだ。

例年のように釣れないと思うので、どんぐり状態ではなく、アッと驚くようなパターンとウエイトに期待したい。

先週はここでチャプターが開催されたようで、1,700gのビッグフィッシュも出たようだ。

そのビッグフィッシュをキャッチして優勝したのは、ナント、関東のこの方でした!

| | コメント (0)

2011年7月29日 (金)

ペラのメッキ

テレビのない生活5日目。

ニュースはネットで観ているけど、今日の伊良部自殺はショッキングだね。。。

ということで今日はスイッシャーのペラを交換したり曲げたりしてみた。

ペラにメッキが施してあるのは最近は当たり前となった。

プロップベイトのようにペラをいじくる必要がなければ、メッキしてあっても良いが、いじくる必要があるものはいらないと思う。

Basslog20110729a ペラの調整をしようと思って曲げると必ずメッキはペロンと剥がれてしまう。

家でいじるならきれいに剥がせばよいけど、この作業は現場で手曲げすることが殆どなので、きれいに剥がれていないと抵抗になりペラが回らなかったりするし、チューニング時にメッキが指に突き刺さると痛い。

Basslog20110729b トーピード等のアメリカ製に付いているペラはいじくりやすくてよい。

最近の日本製スイッシャーはペラをいじくる必要はあまりないけど、いじると、より釣れるものもあるので、メッキはいらないような気がする。

ちょうど昨日のイケピーブログもペラネタで、これに出てくる‘ペラリグ’これは良さそう!

| | コメント (0)

2011年7月28日 (木)

パワーホグ投げたい!

テレビのない生活も早3日経過(笑)

元々あまりテレビは見ないけど、ないと寂しい。

Basslog20110728a ということで、家に居るとタックルを触る時間が増えた。

それでタックルを整理していたらパワーホグの‘Red Bug’というカラーが出てきた。

こんなカラーを持っていたのは忘れていた。

1本も減っていないので使ってないようだ。

パワーホグを見ていたら、何だかテキサスでキャストしたくなってきた。

最近使っていないからか、物凄い釣れそうな気がして仕方ない。

う~超釣れそぅ~!

| | コメント (0)

2011年7月27日 (水)

形状記憶喪失!?

Basslog20110727a イプラッションのエコ仕様はアームが形状記憶になっていて、アッパーアームの一ヶ所に曲げが入れられている。

この曲げが前々から気になっていた。

Basslog20110727b 今日、何気なく真っ直ぐに伸ばしたら伸びた!

ここは曲げる時に熱を加えているようなので、形状記憶だけど戻らないようだ。

ちょっとした事だけど、これでかなり使う気が湧いてきた。

| | コメント (0)

2011年7月26日 (火)

JB桧原湖シリーズ第1、2戦

桧原湖戦が終わり1週間ほど経った。

色々と応援していただいた皆様には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

残り2戦は自分らしい試合展開に持っていけるように練習に励みます。

プラクティスでは、数はかなり釣ったが、釣れるサイズは良くて300g台といった結果で、3本で1キロ程度のウエイトしか見えなかった。

Basslog20110726a 1戦目の土曜日は、ただのウィードで1本目に700gが入ったが、なぜこのサイズが来たのかも判らず、結局1,300g程度しか釣れなかったうえ、更に自分のミスで失格。。。

プラからデカイバスは全く見えなかったが、唯一デカイのを取れる可能性が見えたのがシャローであった。

使用していたルアーはジャイアントドッグXで、これにだけは場所によってデカバスが群れて追ってきた。

しかし、バイトには至らなかった。

色々と他のルアーも試したが、これ以外を入れると何故か追ってくるのはチビばかり。。。

2戦目の日曜日はこれに賭けてシャローを果敢に攻めてみたが、合間に釣れたキーパーギリギリ2本のみで、デカイのは出ても来なかった。

デカイと言っても、山中湖のアベレージの半分ぐらいなので、もうちょっと釣りも繊細にして次回は挑みます。

| | コメント (0)

2011年7月25日 (月)

マグナムケイズOpen!

Basslog20110725a マグナムケイズが遂に昨日OPENした。

店舗は長尾自身と周囲の協力を経て自ら建てた自作自営だ(笑)

彼が経営するということで、今後は今まで以上に長尾色に染まっていくことでしょう。

彼はトップウォーターの世界では有名になったが、それ以外にも色々と今までこなしてきた。

トーナメンターでもあったので、霞ヶ浦、檜原湖、河口湖、琵琶湖などの事もよく知っている。

更にスミスの営業マン時代には色々な釣りにも携わっており、オカッパリや野池等様々な釣りに精通している。

ということで、バスと一言で言っても色んなジャンルがあるけど、どんなジャンルの話もできる程、バスに関する事は詳しい。

Basslog20110725b 店舗では彼がトーナメンター時代に多用した、リップルワームやディプシードゥ等も揃えているそうだ。

リップルワームを知らない人はリップルワームにまつわるエトセトラを聞きがてら店舗に訪れてみて欲しい。

ちなみにリップルワームは残り僅かだそうなので欲しい方はお早めに!

| | コメント (0)

2011年7月24日 (日)

当たり!

今日は北浦で‘American Dream’というトーナメントが開催されたそうだ。

このトーナメントに勝つとアメリカへ行けるというのだ。

それで、平泉さんと小木君のコンビがアメリカにあと少しで手が届きそうな2位だったそうだ。。。残念。

四国ではJBトップ50シリーズ3th.も開催されていた。

優勝の予想を数人の人には話していたが、正にドンピシャで大当たり!

今回の試合は台風通過により、練習量にプラスして河川での経験値が必要と思い予想したら当たった。

何だか宝くじに当たったような気分!?

| | コメント (0)

2011年7月23日 (土)

マーチンと言えば…!?

今夜はナポレオンを初めて飲んだ(戴きものですが…)

Basslog20110723a ‘REMY MARTIN’とラベルに書かれていた。

マーチンと言えばトミーorローランド?

やっぱり30年近くバスやっている人にはローランドマーチンだよね。

でも、パッと想い付いたのはトミーマーチンだったんだけどね。

| | コメント (2)

2011年7月22日 (金)

キジスペシャル

チョン掛けフックを使う際、自分が使うフックは管なしが多い。

特に山上湖のスモールでは90%が管なしを使用している。

一番のお気に入りはカツイチの‘プロ山女’で2番目にがまかつの‘マスバリ’

Basslog20110722a そして、昨年辺りから使用頻度が増えてきているのが‘キジスペシャル’だ。

スナッグレス性能、強度、掛かりの良さがなかなか優れている。

出そうで出ない、バス用の管なしフック。

パーフェクトに納得できるバス用の管なしフックの登場を期待している。

| | コメント (0)

2011年7月21日 (木)

エコタックル

先日話題に出したNoikeのリングカーリーはなかなか反響が(自分の周辺では)よい感じだ。

サタンワーム3inよりもテールの抵抗が少ないので、キャロでチョン掛けフックでの使用時も回転しにくく、更にバイズクローの香りと質感で、サタンとバイズクロー人気に肖れそうだ。

ただ、エコシール(エコタックル認定商品)が貼ってあるものとないものが混在しているようだ。

Basslog20110721a リングカーリーは本体に‘F’マークが刻印されているので問題ないけど、‘Yabby’にはモノ自体への刻印がないので、パッケージには要注意。

最近のワームには貼られている確率が高い環境強力シールは貼られていないので、古いものにエコシールを貼っただけなのかな?

Basslog20110721b それと新たに追加したリングカーリーはエコシールの貼り位置が…(笑)

JB、NBC関連のトーナメントに参加している人には、これがYabbyだったら問題だね。

かと言って、これに関してショップで「シールの位置が…」とクレーム言ったら、あのお客は頭がおかしいとしか思われないしね(笑)

| | コメント (0)

2011年7月20日 (水)

環境にやさしいルアー作り&釣り体験2011!

月曜日は‘環境にやさしいルアー作り&釣り体験2011!’のインストラクターとして霞ヶ浦へ行ってきた。

簡単に説明すると、これは子供向けの釣り教室だ。

後援に文科省、農水省、国交省、そして、あの環境省といった、国の機関が入っており、今年で第7回となる。

なかなか短時間で釣りの面白さを伝えるのは難しいけど、参加した子供達には楽しんでもらえたとは思うけど、釣りの楽しさが十分伝わったかなぁ…?

子供達の釣りに夢中になる姿は、いつ見てもいいですねぇ~

Basslog20110720a 当日の講師役リーダーは同じスミス契約の石野(関)さんで、キャストのデモは篠塚君が行うというスミス色の釣り教室であった(笑)

デモンストレーションでの使用ロッドはもちろん‘ツアラー’ということで、少年達が大きくなったらツアラー使ってくれるかなぁ?

| | コメント (0)

2011年7月19日 (火)

FR更新

スミスHP内フィールドレポート更新しました。
今回はポスト時に訪れた利根川です。
ジャストポスト

| | コメント (0)

2011年7月18日 (月)

AR-HDミノー

Basslog20110718a今回の桧原湖用にちょうどAR-HDミノーの大型バージョンが発売となった。

大型と言っても58mmなので、サイズ的には小型の部類に入るだろう。

Basslog20110718b試合直前にギリギリ間に合い、プラから使用してみた。

今回のサイズは7.7gあるので、ベイトでもかなり飛距離が出せた。

柔らかめのロッドで使えばベイトロッドでスキッピングもこなせる。

Basslog20110718c 今回は小型ばかりであったが、かなり反応は良かった。

スピナーベイトでシャローを探る感覚で、シャローを撃っていくと、今の時期の桧原湖なら数は釣れるので、初心者にもお勧めだ。

| | コメント (0)

2011年7月17日 (日)

ケイズ到着

今日の第2戦も散々たる結果であった。

とりあえず次回は最初からやり直して出直しです。

というか、まだ地名と場所が一致するのも早稲沢、京ヶ森、狐高森、月島の4ヶ所のみという基本すら分かっていない。

今日は反省の意味も込めて一般道でケイズまで帰ってきた。

距離は230km程度だが、時間は6時間掛かった。。。

明日は気持ちを入れ替え、未来のバスプロを生むために霞ヶ浦で少年達に釣り教室です。

| | コメント (2)

2011年7月16日 (土)

非公式ウェイト

初戦からいきなり失格。。。
1300gくらいしか持っていなかったので、いづれにせよダメだね。
明日明日!

| | コメント (4)

2011年7月15日 (金)

桧原湖

桧原湖は日中は暑いが、夜は空気が乾燥していて涼しい。
朝方はちょっと寒いくらいであった。
相変わらず数はエンドレスに出るけど、サイズも相変わらずのサイズばかりだ。
3本で3キロを目指していたが、いくら釣っても3本で1キロ・・・
正に、かすりもしない感じだ。
経験もない地なので、とりあえず速攻で揃えてからまた探るのみ。

| | コメント (0)

2011年7月14日 (木)

まだ準備

Basslog20110714a タックルは何にしようか色々と迷ってしまい決まらない。

とりあえずスピニングを5セット、ベイトを3セットに絞った。

でも不安なので予備ロッドも数本用意した。

Basslog20110714b ボックスのプラグ達も揃った。

多過ぎかなぁ…?

| | コメント (0)

2011年7月13日 (水)

準備中

細かいところまでボックス内を整理していると、錆びついたジグヘッドやフックなどがたくさん出てきた。。。Basslog20110713a

エコ製品以外が入っていたらアウトなので、ボックスの隅々まで確認を込めて整理した。

そして、細かい入れ替え作業になると思い、久し振りに‘どっちっもどっち’を出してきた。

Basslog20110713b しかし、左右のバランスが…

3/64oz.のネイルシンカーを貼り付けバランスが取れた。

でもなぜバランスが…?

| | コメント (0)

2011年7月12日 (火)

バイスクローの匂い

‘ベイトブレスと言えば、=バイズクロー’といったイメージが強いというか、これ以外はJB、NBCのトーナメントに参加していない人はほとんど知らないだろう。

このワームの匂いとマテリアルの質感はいい感じだ。

なぜ他のワームにもこのマテリアルを使用しないのか?といった疑問を持っている人も多いはず。

そしてついに、その同じマテリアルを使用したワームがNOIKEから登場した。

Basslog20110712a_2 JBのHPでエコ認定の発表をされてから約1年、ようやくNOIKEブランドのエコシリーズがリリースされた。

最も気になっていた匂いは、バイズクローそのまんまだ。

これはかなり期待できそうだ。

| | コメント (0)

2011年7月11日 (月)

昨日の霞

昨日の霞ケ浦は、前日よりもやや状況は悪化したようであったが、結構釣れており、JBWBS共に予想を上回る結果が出た。

JB戦は前回の第2戦のウイニングウエイトは超えることはないと思っていたが、今回は3,960gと前回を上回る素晴らしいウエイトが出た。

今回の試合の模様はネットでライブ中継されていたのだが、観た人はいるかな?

詳しい結果はJBWBSの各HPでどうぞ!

Basslog20110711a_2 当日の朝の水は霞水系とは思えないほど、かなり澄んでいたが、試合中は風で掻き回され、濁りが結構入ってしまった。

| | コメント (2)

2011年7月10日 (日)

JBとWBSと小森

本日は霞ヶ浦で‘JB霞ヶ浦シリーズ第3戦’と‘WBSプロシリーズ2nd’.が開催される。

昨日の梅雨明け後、状況は一転し、かなり良くなったようだ。

今回は1本平均1キロを超えないと上位入賞は難しそう。

予想ウイニングウエイトはJBが3本で3,600gぐらい、WBSが5本で5,400gぐらいになるんじゃないかなぁ…?

今回は厳しい戦いになるかと思ったが、前回同様に数は釣れる試合となりそうだ。

それと、池原ダムでは‘小森嗣彦と遊ぼうin池原’が開催される。

本人もなかなかいいパターンを掴んでいるようなので、どんな試合展開をするのか注目です。

| | コメント (0)

2011年7月 9日 (土)

明日は霞ヶ浦

明日はJB霞ヶ浦シリーズ第3戦が開催される。
ということで今回も検量係りで行ってくる。
それと、前回同様に抜き打ちチェックを行う予定だ。
今回、もしまた鉛製品を持っている選手がいたら、例えうっかりでも、次回からは出場も出来ない状況になるのは間違いないので、選手のみなさんは大丈夫だと思っていても再度チェックして下さい。
完全にサマーパターンに移行し、梅雨明け直後の霞水系での熱い戦いを楽しみにしてます!

| | コメント (0)

2011年7月 8日 (金)

“ANTHRAX”

先日、面白い形状のルアーをいただいた。

Basslog20110708a メガバスのアンスラックスという、ミノー!?なのかな?

説明書には色々なウンチクが記されており、なかなか面白そうなルアーだ。

通常のルアーと大きく違うのは、ボディーが上下正反対という点。

どんなもんなのか使うのが楽しみだ。

| | コメント (0)

2011年7月 7日 (木)

“Dilemma”S.S.

Basslog20110707a_2 ずっと欲しかったけど、時期的なものが色々とかみ合わず持っていなかったジレンマだが、ちょっと前にアバロン仕様のスーパースティープがあり、入手しておいた。

まさしく桧原湖用として用意したようなものだ。

桧原湖のようなクリアウォーターの深いレンジでキレのあるダートをしてくれたらかなり効きそうだ。

Basslog20110707b アバロンの集魚効果との相乗効果を期待している。

推奨ラインがフロロの3~5lb.となっているので、フロロで使うことを前提に作られたようだ。

BRAIDで使おうと思っていたんだけど…

迷うなぁ。。。

| | コメント (0)

2011年7月 6日 (水)

ラウンドショットシンカー

エコ製品で最も充実していると思うのは、シンカー類。
あと、タングステンのラウンド形状があったらなぁ・・・
と思っていたら、ついに出たようだ。
Basslog20110706a_2 ツネミのラウンドショットシンカー
以前にバスデイから発売されていたMZ19のキャロ用シンカーが気に入ってよく使っていたので、これも使用頻度は高くなりそうだ。

| | コメント (0)

2011年7月 5日 (火)

“Flit” Born

Basslog20110706a imaのFlitにボーン仕様のハイフロートタイプが出た。

これのリップはチャートとオレンジにペイントされている。

何気ないアイデアだが、このリップのペインティングは今までにない隙を突いた素晴らしいアイデアだ。

今までリップに反射板を貼って集魚効果を高めるというのはあったが、視認性を向上させるといった視点からの採用したようだ。

ボーン素材だと、リップはそのままカラーリングされないというのが普通で、ビジュアル的にも違和感があったが、これはその違和感をプラスに作用させており、実釣の際に非常に役立つ。

それで、このハイフロートモデル自体に関してだが、これはimaの契約プロである小木君が、6月の霞ヶ浦で、この浮力を活かし物凄く好釣果を上げていた。

その動画がimaチャンネルでアップされているのでそちらをどうぞ→‘アフター攻略霞ヶ浦編

| | コメント (0)

2011年7月 4日 (月)

1/32

昨日は久し振りにのんびりとした1日を過ごせた。

それで少し檜原湖の準備をした。

山中湖では重めのシンカーを用いることが多かったが、桧原湖では軽めのシンカーを用いることが多くなると予想される。

ということで、軽めのシンカーをボックスに詰めた。

Basslog20110704a 同じバレットシンカーだというのに大きさがこんなに違う。

山中湖では1/4~1oz.を良く使っていた。

桧原ではバレット最小の1/32oz.まで下げてみる。

当たり前だけど、今までの最大1oz.の1/32だね(笑)

| | コメント (0)

2011年7月 3日 (日)

JB山中湖・第二戦

今日はJB山中湖シリーズ第二戦が開催された。
自分は出ていませんけど…
山中湖の番長こと粕谷邦夫プロが勝ったそうだ。
先週、会った時には、「巻倒す」と言っていたが、どんな展開をしたのか気になる。
2位には太田直克プロ。
先週のプラは随分早上がりしていたので、見えているかと思いきや…
ということで、説教後、強制夕練した甲斐があったのかな?
でも、負けだから次回こそは勝てるようにがんばって欲しい。
相変わらず厳しい山中湖のようですね。。。

| | コメント (4)

2011年7月 2日 (土)

クタクタ…

相変わらず忙しない日々が続いている。
明日は小木君のプラに付き合い、霞ヶ浦の状況を観たかったけど、いい加減ちょっと身体がこわれそうなので止めた。
明日はのんびりと桧原湖の準備かな。

| | コメント (0)

2011年7月 1日 (金)

明日は

WBSで活躍されている大学の先輩が結婚される。

ということで、自分も結婚式に行くのだが、ちょっとした問題が…

当日の受付役を頼まれ、事前に出席者の名簿をいただいた。

すると、名簿には当たり前かもしれないけどWBSの関係者ばかり…

絶対に「なんでJBが居るんだよ!」と言われるなぁ~(笑)

| | コメント (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »