« JBマスターズ | トップページ | ネーム入れ »

2012年4月16日 (月)

メンテ

Basslog20120416a今日は訳あって、現ツアラーのプロト時代のスピニングを引っ張り出してきてガイド交換をした。

ガイドはティップを0.4mmに小さくして、後ろもそれに合わせて小さくした。

リールにはIOSを注入した。

リールはIOSを軸に1滴垂らして、リールを回転させるだけで、滑らかさがアップするのが実感できる。

どんな原理なのかはよく解らないけど、注入する度に感心してしまう。

|

« JBマスターズ | トップページ | ネーム入れ »

コメント

IOSオイルは本当に良いですよね?
ドラググリスも良いです。
どんな成分なんでしょう(笑)

投稿: バスマン | 2012年4月16日 (月) 18:29

どんな成分なんでしょうね?
ベヤリング交換以上に違いが実感できますね!

投稿: T.Inaba | 2012年4月17日 (火) 09:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« JBマスターズ | トップページ | ネーム入れ »