« ‘HCKVD1.5F’ | トップページ | ‘Super Spook Jr.’ »

2013年12月 4日 (水)

‘ARC1200’

Basslog20131204aジャークベイトはスミスウィックのログ‘ARC1200’に決定。

これはフローティングで、非常に使いやすい。

ジャークで誘い、止めて浮かして、喰わすって感じの、ごく普通な使い方で使っている。

これを使っていて感じるのが、集魚力の強さ。

春に使う、これ以上に優秀なジャークベイトを探しているけど、見付からない。

喰わせ的要素を含んだジャークベイトは、いいモノがたくさんあるけど、このログの代用となりうるものはない。

と、思っていたのだが、アマケン節を読んでいて、SKジャークという代用となりうるものがあるということを知った。

早速入手してみたけど、まだ使ってない(笑)

ちなみに、解り難いログの品番はココを観れば解りやすい。

一般的によく使われているのは‘ARB1200’と‘ASDRB1200’の2つ。

|

« ‘HCKVD1.5F’ | トップページ | ‘Super Spook Jr.’ »

コメント

同感です。
今日、いつものお店に寄ったら、模様替えをしていました。ログいっぱい並んでいましたよ。

投稿: RABIZO | 2013年12月 5日 (木) 16:17

ログはいいですよね!
日本製のビッグミノー入れて出なかったところに、ログ入れたら出てくるなんてことが、春は多々ありますよね!
不思議ですけど、あの動きって、ログ意外にできるものってないんですよね。

投稿: T.Inaba | 2013年12月 5日 (木) 23:34

SK JARK、リックのRCシリーズ同様に廃盤となったようで、近所のバスプロショップスからは商品が完全に無くなりましたね・・・

結局気になったまま買わずじまいでしたが、稲葉さんが使われた後のインプレに期待しています!

投稿: 木本 | 2013年12月 7日 (土) 00:22

木本さん、了解しました!
使ったらインプレします!

投稿: T.Inaba | 2013年12月 8日 (日) 22:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ‘HCKVD1.5F’ | トップページ | ‘Super Spook Jr.’ »