« ‘INABUZZ’ | トップページ | DTN ‘CONFIDENTIAL’ »

2014年3月10日 (月)

2014スタート

Bassmaster Classicも終わり、JBも始まり、いよいよシーズンインといった雰囲気になってきた。

週末にはJBマスターズ戦も開幕する。

それと、日曜日に開催されたJB霞ヶ浦シリーズのストーリーアップしました。

これを書きながら、山中湖へ出ていた頃を思い出した。

山中湖へ出場していたころは、3月から始動し、毎回プラでは何回もアブれながら、消去法で徐々に確率を上げていったプラを思い出す。

今では霞ヶ浦も山中湖と同等なぐらい釣れなくなってしまった。

どこの湖も年々厳しさを増しているし、バスの数が減っているのは確実。

なのに、こんな馬鹿げたことが未だに行われている悲しい現実。

以前、埼玉県に話をしに行った時は、ラージは減っているし、共存も可能と言っていたのに…

しっかりとした根拠を示して欲しいし、なぜ共存という方向に進まないのかが不思議?

我々が徐々に身の回りから、面倒でも地道に事実を伝えていくしかないと思う。

|

« ‘INABUZZ’ | トップページ | DTN ‘CONFIDENTIAL’ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ‘INABUZZ’ | トップページ | DTN ‘CONFIDENTIAL’ »