JB霞ヶ浦シリーズ2nd.
今日はJB霞ヶ浦シリーズ第2戦ABUガルシアCupが、霞ヶ浦で開催される。
いつも通り運営のため、霞ヶ浦に出勤。
今のところ、結構釣れているという情報が多いので、今回はかなり釣れそう。
1年で最も釣れる日って、いつ?と、ピンスポットで聞かれた場合、自分は「梅雨明け後、晴れが続いた、2~3日目」だと言う。
まだ梅雨明けはしていないけど、雨が結構降り続いた後の晴れの3日目に、今日は当たる。
ただ単純に水が入れ替わり、晴れたことにより水温、PHが上昇し、気圧の上昇に少し慣れてきた2~3日後に、一気に荒喰いするといったことであれば、同様に釣れるような気がする。
どのような結果になるのでしょうか?
それと、TORAYインターナショナル・F-Net内、アングラーズレポート更新しました。
今回はGWの桧原湖で、シャッド使用時のナイロン、フロロ、ポリエチレンの各ラインの使い分けについてです。
| 固定リンク
コメント