« Lucky Shad | トップページ | Bass All Star Classic 2014 »

2014年10月14日 (火)

30th.Ani.BUD

Basslog20141014aスミス30周年の時に発売された、限定のバドが入手できた。

持ってはいたけど、パッケージに入れたまま飾ってあるので、使ったことはなかった。

30周年記念と言っても、バドはバド、それもこっちのVer.はクリアボディなので、本気で釣るために使うとしたら要大改造。

ようやくクリアボディの改造方法も煮詰まってきたので、これをベースに、そろそろ本気で改造してテストしてみようと思う。

ここまでクリアボディに関しては、色々と試行錯誤してきたが、かなりボディにまで手を加えないとボーン並の釣果は得られない。

ビジュアル面を重視する場面なら、クリアらしいカラーリングが強かったりするけど、バドの場合はビジュアル面が影響する時ってほんの僅か。

つまり、音、動き、泳層の3つが釣果に大きく影響しているのでしょう。

3つだけとはいえ、例えば動きに関してなんかは、ピッチ、振れ幅、支点、これらがウォブリング方向とロール方向とあるし、これらを同様に改造するのって、なかなか難しい。

全く同じではなくても、遜色なく釣れればいいんだけどね。

|

« Lucky Shad | トップページ | Bass All Star Classic 2014 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Lucky Shad | トップページ | Bass All Star Classic 2014 »