スピード
ルアーを動かすスピードについて触れたことがある。
最近のリールはハイスピード化が進んでおり、かなり早く巻くことが可能となった。
しかし以前にも触れたことがあるけど、どんなに速く巻いても、バスの泳ぐスピードの方が速い。
ルアーの中で最も速く動かして使うというと、瞬間的なスピードはジャークベイトでしょう。
瞬間的には早いけど、トータルで観ればバスの動き程は速くない。
リールだと1秒間にハンドルを3回転させるとなると、釣りという観点から観ればかなり速い釣りだ。
でもこれをもっと具体的な数値にすると、1回転70㎝巻けるリールだと、1秒間に2.1mで、時速にすると7.56km/hとなる。
つまりジョギング程度のスピードしか出ていないということだ。
バスの泳ぐスピードは12~13km/hと言われている。
もっと早いスピードが使えたら…?
ジャークベイトといえば、アイクがこんな記事を書いている。
2年前のクラシックではトラブルで失速してしまったけど、ジャークベイトメインで戦っていたことは知っているでしょう。
使っていたジャークベイトのディテールってこの記事で初めて知った。
| 固定リンク
コメント