Tackle Tour
たまに観ている‘タックルツアー’というサイトがある。
このサイトはタックルの新製品やレビューを綴ったサイトである。
このレビューが非常に面白く、日本でも意外と観ている人も多い。
アメリカではJ.D.M.コーナーを設けるショップもあるほど、日本のタックルが人気であることもあってか、日本のタックルも多々登場する。
日本のルアーに関してはプライス面で酷評が多く全体的な評価が下がってしまっている。
突っ込みを入れたくなるような部分もあるけど、全体的にはまずまずの納得させるテストや評価だと思う。
これを運営しているのは100%独立したサイトだとの表記があるけど、タックルメーカー関連の広告が貼られているので、実際にはどうなのだろうか?
日本ではブリブリとハイピッチで動くクランクベイト=良いクランクとなっていたり、間違ったことが堂々と語られていたりといった現状がある。
日本にも第3者機関による、裏付けもしっかりとした納得のいくレビューサイトがあったら面白そうだ。
| 固定リンク
コメント