« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

2016年6月30日 (木)

熱海

土日は久し振りに熱海へ行っていた。

Basslog20160630a 熱海と言っても旅行というよりはただ単に一泊で飲みに行ってきた感じかな…(笑)

今回は同じ大学の仲間達11名で行ってきた。

ということもあり、終始釣りの話が真夜中まで続き…

そんな話の中で出てきた‘日本大学vs東海大学’のバス釣り対決。

我々がまだ学生の頃始め、しばらくは続いていたようだが、今は…?

Basslog20160630b なぜか回す筈のトロフィーが我が家にあるし…(笑)

大学生のトーナメントであるUBリーグは、かなり参加人数も減ってしまったようだが、今でも開催されているようだ。

| | コメント (0)

2016年6月29日 (水)

Elite at St.Johns River

Elite series初戦St.Johns R.戦の動画がYoutubeで配信され、改めて観ても3日目のウエインは感動的だね。

既に3回リピートしちゃった。

ちょうどこの試合でRick Clunnも、昨日話題に出したチャターを使っている。

雑誌Basserには既にこの試合の記事が掲載されたものが発売されているようなので、それと併せて観ると、たぶん解りやすいでしょう。

| | コメント (0)

2016年6月28日 (火)

チャター

昨日話題に挙げたBrett Hiteといえば、彼が今EG社と開発しているというチャター(ブレーデッドジグ)が気になる。

Basslog20160628a_2 Cayuga戦ではメインベイトではなかったけど、たまにチャターを取り入れていた。

彼がチャターで稼いだ賞金は間違いなく世界一。

チャターは使い手によって、使い方に結構違いがある。

流行り始めて数年が経過し、ジャンルも確立し、使い方も色々と出てきた。

そろそろスピナーベイトのでいうところのバイブラシャフト的な、永久スタンダードが出てきてもいい頃のような…?

今のところチャターエリートが一番使いやすいかな…

| | コメント (0)

2016年6月27日 (月)

Busch Beer Bassmaster Elite at Cayuga Lake

Elite 7th. Cayuga戦はKVDが22度目の優勝で記録をまた更新。

初日のスピニングを持ってのサイトする姿はディフェンシブな感じで、あまり…であったが、そんな守りな釣りでも強さを発揮し、最後は回遊してくるバスをジャークベイトでハメて逆転。

あまりウエイトが伸びない湖で、数は釣れるようだが、日を増す毎にウエイトアップに選手は苦しんでいた。

この様な状況になると、引き出しの多いベテランが強くなってくる。

最終日トップでスタートしたJordan Leeは、そんなウエイトが伸びなかった選手の1人で、結局2位に後退。

Jordan Leeはまだ24歳、KVDの初優勝は24歳の時だったような…

その翌年に史上最年少の25歳で初A.O.Y.を獲得したのが、1991年か1992年だったような…

つまり今から24~25年前ということで、Jordan Leeの生まれた頃だね(笑)

Basslog20160627bBasslog20160627a 今回はスモールのネストをスピニングタックルで狙う選手が多かったこともあり、珍しくスピニングを手にしている選手の姿が多かった。

KVDがスピニングを持っている姿はクラシックでログをキャストしていた時以来?そんなことはないか。。。

Basslog20160627c Brett Hiteなんかはスピニングの釣りも巧みに熟しているイメージで、チャターキャストしていない時はスピニング握っているぐらいのイメージだ。

 

| | コメント (0)

2016年6月26日 (日)

シャッディライン

以前にシャッドの側線部分に白いラインを入れた‘シャッディーライン’というカラーを塗ってみた。

それから気に入って使っている。

Basslog20160626a 何気なく購入したバッドシャッドのブラウンマスタード。

側線のところに白いラインが入っていることに今更ながら気付いた。

自分はクリアベースのカラーに入れて使っているけど、チャートリュースベースに白いラインというのもよさそうだ。

地味なカラーにシャッディラインというのもよさそうだ。

| | コメント (0)

2016年6月25日 (土)

Elite at Cayuga Lake

Cayuga戦は、いきなり初日から衝撃的な事件が起こった。

Greg Hackneyがオフリミットエリアで釣りをしたということで失格。。。

2日目は平凡なウエイトで終わり、トータル最下位ということで、前回優勝のBASSfestからも、2年前に優勝したCayuga戦から観ても、天と地の差となりCayuga戦を終えた。

今までの貯金があるので年間順位はそれほど下がらないけど、かなりショックを受けていた様子であった。

いつも冷静で感情の乱れがなさそうなG-manがこのまま安定した順位で逃げ切りそうな気もするけど、どうなるのでしょう。。。

初日は20ポンドオーバーが12名で、団子状態で後ろが詰まっていた。

2日目は20lbオーバーは3名と減ったが、全体的にはかなり釣れている。

全体的にはスモールのネストを狙っていた選手が多かったようだが、尻下がりになるネスト狙いだけに、2日目を終えて既にネスト組は崩れてきている。

Basslog20160625a 2年前のCayuga戦ではいい展開をしていたアイクは、今回は全く違う展開をしていたのだが、初日は天候にかなり助けられ、更に色々とラッキーだったと謙虚に語っていたが、2日目も16lbキャッチし、8位につけている。

今回はスピニングタックルをたくさん積込、シャローをフィネスで戦い、6位につけているKVDというのも注目だね。

現在トップは24歳若さ炸裂なJordan Lee。

| | コメント (0)

2016年6月24日 (金)

Broken lip

Basslog20160624a 気に入っていたDT16のリップが折れてしまった。。。

リップが折れることってたまにあるけど、よくよく思い起こしてみると、DTシリーズのリップは良く折れる。

ABSレジンの一体成型のプラグはそんなに折れることはないのに…

後付だからなのか?

でもDTは以前に内部を出したことあるけど、あのようにフレームが入っている。

リップが捥げるのではなく、折れるんだよね…

 

| | コメント (0)

2016年6月23日 (木)

Busch Beer Bassmaster Elite at Cayuga Lake

今日からエリートシリーズ第7戦Cayuga L.戦が始まる。

2年前のCayuga戦はGreg Hackneyの圧倒的強さを象徴された試合だったと思う。

Basslog20160623a 2014年はFLWのPickwick戦で優勝し、その直後にこのB.A.S.S.Eliteシリーズでの優勝、そしてA.O.Y.と、物凄い存在感であった。

そして今年はA.O.Y.レーストップ、そして前回の優勝からCayuga戦となったので、必然的にGreg Hackneyに注目は集まる。

後半戦になると個々の試合展開も前半戦以上に様々になり面白くなるので楽しみだ。

| | コメント (0)

2016年6月22日 (水)

アルミボートの燃費

12ftのVハルアルミボートをかれこれ30年近く使っているけど、燃費って正確には知らなかった。

先日1日で100km走ってみた。

Basslog20160622a 満タン25リッターから残ったガソリンは5リッター。

ゆえにシーニンフ12Kプラスシープロ10psの燃費は5km/ℓ。

感覚的には3~4km/ℓだったので、意外と走るんだなぁ…といった感想。

| | コメント (0)

2016年6月21日 (火)

Fall Craw 3.5

昨日のウルトラバイブクローのように、スリットを入れたデザインのクローを持ったクローワームも多々発売されている。

Basslog20160621a 日本製も色々と発売されているけど、元祖と同様な感じで使用できて、遜色なく釣れると思えるのがフォールクロー

これは元祖よりも軽いウエイトでもしっかりと手が動く。

手の動きは単に肉薄にしたり、幅を狭めれば動くけど、そうすると、重いウエイトを使用した時のアピール力が落ちてしまう。

このクローは、スリットが長いため、軽いウエイトや軽いアクションでもよく動き、重いウエイトでもアピール力を損なわない。

エコ仕様なので、JB・NBCのトーナメントでも使用できる。

これは最近では本物以上に使用頻度が高い。

| | コメント (0)

2016年6月20日 (月)

U.V.Speed Craw

Basslog20160620a 先日話題に出したパワーホグ同様に、ズームのウルトラバイブスピードクローに代表される腕がカールしたクローワーム。

何だかんだ言ってもやはりこれも元祖UVスピードクローが最も釣れると思う。

シチュエーション等による特殊な条件下では、その状況下に特化したようなクローが効いたりするけど、トータルで観るとUVスピードクローが優れている。

後発のモノは元祖を更に使いやすくしたり、万人受けするようにするというよりは、状況に応じた特化型になっている気がする。

| | コメント (0)

2016年6月19日 (日)

RT2

Basslog20160619a 昨日のRTカラーと言えば、ワーデンスのこのカラーもホワイトベースに薄っすらと赤い側線で似ている。

ベースがゴーストではないだけ。

ファットフィッシュやティンバーのこのカラーもよく釣れるし、お気に入りゆえに出番も多い。

出番が多いから釣れるとも言えそうだけど、自分はメチャクチャカラーローテーションもするので、結構色々なカラーを使用している。

あえて挙げないけど、釣れないカラーというのもある。

| | コメント (0)

2016年6月18日 (土)

R.T.カラー?

Basslog20160618a このカラーの正式名称は何というのだろうか?

知らないけど、よく釣れるカラーだし白いファントム系のカラーは好きなので多用している。

側線のところの赤いラインから、ニジマス?って気もしないでもないけど、何なんだろう?

IK-500R2もディープ6もMPMも全て50アップをキャッチしている。

あまりラインナップされていないカラーだけど、よく釣れる非常に好きなカラーだ。

| | コメント (0)

2016年6月17日 (金)

TRICK WORM

最近はあまり細長いワームって使われなくなった。

シャッドライクなものは使われているけど、シャッドには似つかないような長さのワームとなると使う人もほとんどいなくなった。

Basslog20160617a そんな部類に属するズームのトリックワーム。

自分はかれこれ20年以上愛用している。

アメリカではロングセラーで、カラーのバリエーションも非常に多い。

自分はグリパン系はあまり使わないのと、ちょっと変わったカラーが好きなので、トリックワームには気に入っているカラーも多い。

特別物凄い釣れるといった訳ではないけど、ストレートゆえの操作感が、釣った感を満たしてくれているのかな…!?

| | コメント (0)

2016年6月16日 (木)

FLICK BEAT

Basslog20160616a CCシャッド風なこのシャッドのようなクランクベイト。

外見の風貌からして日本製っぽいけど、何だろうこのルアーは?

観たことあるようなきもするけど、ベリーのネームが小さくて読めない。。。

Basslog20160616b ヘッド部にも何か記してあるので、写真に撮って、PCに取り込み拡大してみると、どこかで見覚えのあるサイン。

ダブルクラッチと同じサインだ!と気付き、ダイワからこんなルアーが出てい たなぁ…と思い出した。

ダブルクラッチは好きなる―の1つなので、これも今更ながら気になった。

レーベル同様にボディがボーンBasslog20160616c素材にクリアリップの組合せ。

ダブルクラッチ以来気に入ったものがないけど、これは果たしてどうなんだろうか…

| | コメント (0)

2016年6月15日 (水)

Power Hog

Basslog20160615a 今年もパワーホグはよく釣れている。

最も使用頻度の高い4inをはじめ、今年は3inやバルキーホグもよく使っている。

今年の50アップは全てパワーホグ。

最近は他のにもホグがたくさん出回っているからか、あまり使われなくなってきているけど、ホグと言えばこれが一番釣れる。

ファットイカのように、バックスライドといえばファットイカの様にまたパワーホグに戻ってくることでしょう!?

 

| | コメント (0)

2016年6月14日 (火)

B.A.S.S. Elite series

今年のエリートシリーズは例年以上に盛り上がっている気がする。

Basslog20160614a やはりその一番の立役者はRick Clunnでしょう。

彼の活躍は日米共に釣り業界の活性化に繋がる。

そしてKVDの優勝に、Britt Myers、Randall Tharp、Takahiro Omoriの初優勝。

Basslog20160614b それでいて年間成績で観てみると、Greg Hackney、G-manやと強い者がしっかりと上位にいて、Justin Lucas、B.P.といった若手も上位に着けている。

E2、アーロン、アイク、ジェイソンクリスティといった強豪もまだまだ年間を狙える位置にいる。

誰が勝っても…とまではいかないけど、さすがエリートにはスター選手が多いね。

| | コメント (0)

2016年6月13日 (月)

2016 GEICO Bassmaster BASSfest

Basslog20160613a BassfestA.O.Y.レースもトップのグレッグハックニーが圧勝。

昨年のアーロンといい、この2人は圧倒的な強さを感じる。

Brandon CardのT.W.パターンや最終日の追い上げも面白くさせてくれた。

よくいいところに付けているんだけど、最終日の弱さを感じるけど、今回は最終日にペンシルベイトで猛チャージしたけど、2日目のウエイトが響いてしまった。

まだ若手の30歳、そろそろ初優勝に期待したいところだ。

Basslog20160613c Gマンは最終日失速で3位に後退、4位にChad Morgenthaler、5位~8位のデフォー、アシュリー、クラン、ロハスは56lb台の接戦となっていた。

Hackney’s best locations were adjacent to the main river channel. He also caught a lot of fish on the inside turns of coves and the points that were created on the outside edges of those coves.“Green, leafy bushes were key to finding bass,” he said. “The fish were holding tight to brushy cover, and it often took multiple flips to the same piece of structure to make one eat. When it was hot and sunny, it was a grind. But today with the cloud cover, I felt like the fishing was much better.”

| | コメント (0)

2016年6月12日 (日)

Double Plopper Buzzbait

River2Seaの新しいバズベイト‘ダブルプロッパーバズベイト’が気になる。

Basslog20160612a River2Seaと言えば、最近ではホッパープロッパーが最もフェイマスなルアーであろう。

その特徴的なプロップをバズに装着したというもの。

プラ製なうえ、ダブルアームということで、かなりゆっくりと引くことができそうだ。

プラスチック製のペラのバズは過去も今も少し存在しているけど、金属製と比較すると、集魚効果が薄く感じ、釣れるけど必要性を感じずあまり使っていないというのが現状。

思い起こすと、プロバズ3以来まともに使ってもいない。

久し振りにプラ製だけど気になるバズだ。

Basslog20160612b River2Seaと言えばあのカラー‘I know it’も、もちろんのようにラインナップされている(笑)

プロップもゴマちゃんみたいでかわいい(笑)

そして今日はBassfest最終日です。

注目の若手2人は3日目失速。。。

Casey Ashleyがトップで、Hackney、G-manと続き、4位にはなんとRick Clunnがまた優勝を狙える位置にいる。

どうなるのかな…?

| | コメント (0)

2016年6月11日 (土)

骨董品

宮原さんから、物凄いものをたくさんいただいた。

Basslog20160611a むかしバスをやっていた頃のルアーを譲っていただいた。

まだあまり見ていないけど、懐かしいものがたくさん入っていた。

ちょっと汚れが酷いので、洗って磨かないといけないけど、何が出て来るか楽しみで、早く磨きたい。

| | コメント (0)

2016年6月10日 (金)

2016 GEICO Bassmaster BASSfest

Basslog20160610a Bassfest は増水でパターンが単調になり、イマイチ感がちょっとあった。

でもライブを観ていると、色々な細かい情報が入ってきて、納得させられてしまう。

結局、ちょっとだけ観ようと思っても、ついつい見入ってしまう。。。

Basslog20160610b 2日目終えた時点でGreg HackneyとGerald Swindleが1位2位ということで、A.O.Y.レースと同じトップ争いになっている。

3日目も2人共、朝から順調にウエイトを伸ばしてきている。

今回はJustin LucasとBrandon Palaniukの若手2人にも注目している。

| | コメント (0)

2016年6月 9日 (木)

2016 GEICO Bassmaster BASSfest

早い、もうBassfestの時期なんだね。

Basslog20160609a やはり注目はKVD。

Bassfestは2年連続2位、前回からの勢いで今年は勝ってほしいね。

昨年のケンタッキーレイクでの映像は、おそらく昨年観た動画で最多。

ちょっと忙しくてじっくりと観ていられないけど、気になる。

| | コメント (0)

2016年6月 8日 (水)

ディープクランク

そろそろディープクランクが活躍する季節なので、使いそうなディープクランクを出した。

Basslog20160608a 10年ぐらい前はマグナムとかIK500ぐらいしか選択肢がなかったディープクランクも、今ではこんなにたくさんあるので、色々と選べる。

IK500R2も比較的新しいと思っていたけど、おそらく登場してから8年経つ。

ということは、マグナムやDD22なんてもうすぐ30年経つんだね。

| | コメント (0)

2016年6月 7日 (火)

Twitch Stick

Basslog20160607a 以前に、試しにと思い購入したまま忘れていたストームのトゥイッチスティック。

購入したことすら忘れていた(笑)

観ていると気になってきたので、以前もそんな感じで購入に至ったのだろう。

ジャークベイトやミノーは使用頻度が元々低いので、あまり使っていないものも多々ある。。。

| | コメント (0)

2016年6月 6日 (月)

タヌキリール2

Basslog20160606a タンタンタヌキ用のリールを頼まれ、タヌキリール第2弾を作った。

第一弾より少し持ちやすくなったかな?

このタンタンタヌキに犬用のリールリードを使うと良いという話を聞いたことがある。

それはいい案だと思ったけど、5mぐらいまでしか伸びないものが殆ど。。。

霞水系とか浅いレンジだけの湖ならいいけど…と思ったけど、浅いレンジならスティックタイプの方が手っ取り早いね。

| | コメント (0)

2016年6月 5日 (日)

JB霞ヶ浦2nd.

Basslog20160605a JB霞ヶ浦シリーズ第2戦ABU Garcia’カップのお立ち台ムービーをアップしました。

今回の優勝は小林明人 プロで、優勝のコールをされ感極まって涙したシーンは感動的であった。

彼はジュニア時代からトーナメントに出場しており、トーナメント歴は長く、チャプターでの優勝は多数あるが、プロ戦では初優勝。

2位には2本ながら2キロフィッシュを混ぜた石橋康二プロ。

彼はあと一歩の試合が多いけど、前回7位、今回2位で年間順位は1位と1ポイント差で2位に付けているので、年間優勝を目指してがんばって欲しい。

3位には今まで過去にお立ち台に何度上がったことあるのでしょう?というぐらいお立ち台回数が多いベテランの橋本洋一プロ。

4位にはJB戦初お立ち台の佐藤一己プロ、5位にはお立ち台の常連である金沢俊一プロが久し振りに滑り込んだ。

そして今日はJB TOP50シリーズの最終日です。

 

 

| | コメント (0)

2016年6月 4日 (土)

JBⅡ霞ヶ浦series 1st.動画アップ

Basslog20160604a JBⅡ霞ヶ浦series第1戦カハラジャパン’cupの動画をアップしました。

5位4位3位2位1位

JB霞ヶ浦series第2戦ABU Garcia’cupの動画は現在アップ中ですので、もう少々お待ちください。

アップ完了次第→‘JB霞ヶ浦シリーズお立ち台ムービー’の中に入ります。

 

| | コメント (0)

2016年6月 3日 (金)

プリント→ペイント

Basslog20160603a 最近のラパラのプリントアイを、ペイントアイに替えてみた。

替えるといった程の作業ではなく、ただ上塗りしただけ。

絶対にこっちの方が見た目もいいと思うんだけどね。。。

Basslog20160603b 写真の手前にあるDTフラットは結構アタリで、今年の春もなかなかいい活躍をしてくれて気に入っていたので、目を入れて入魂した。

しかし、先日のJB霞ヶ浦戦の待ち時間にキャストしたら…

ガッツリ根掛かりしてしまった。。。

オカッパリだとタヌキでも回収できずロスト。

| | コメント (0)

2016年6月 2日 (木)

談合坂あんぱん

先日、釣りに行く途中に寄った談合坂SAにあったパン屋さんで、西君がパンを買っておいてくれた。

Basslog20160602a 談マークが焼き付けられているこの談合坂あんぱんや半熟卵が入ったカレーパン等、どれもメチャクチャうまかった。

前日のサンマ、厚切り牛タン、ピーマン等々、あまりのうまさに食べ過ぎて、1日で2キロ増量。。。

自称88キロのマグナム長尾も、おそらく90キロをオーバーしたのでは…?

Basslog20160602b長年俺が座っても壊れなかったプラノのタックルボックスが、 長尾が 座った途端に‘バキッ!’

蓋を割ってくれたよ…(笑)

| | コメント (0)

2016年6月 1日 (水)

アラバマ×アメドリ

昨日は最近「泣きながらシャワー決定」のフレーズが人気の、この男と釣りに行ってきた。

よく会っているけど、釣りに行くのは久し振り。

そして行きの道中で、「アラバマリグってどう使うんですか?」と質問してきた。

「ジグヘッドを付けて、ワーム付けて…」と説明した。

Basslog20160601aそして 朝一にアラバマリグの先に付けられていたのは、アメドリルアー達…

ネタのためだけにアラバマ持って来ていた…(笑)

 

 

| | コメント (0)

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »