KOMORI CUP 2016
明日は亀山ダムでの最強戦と言われるようになった‘KOMORI CUP 2016’が開催される。
今年は亀山へ行く機会もて多くなるだろうと思っていたけど、結局シーズン中は行けなかった。。。
久し振りの亀山だけど、昨日の雪の影響もどうなっているのでしょう?
例年通り基本をベースに、クランクベイトを中心に攻めの釣りを展開し、場所、引き方、レンジは状況に応じて変化を付けて攻めていく予定。
昨年は例年より若干早い11月中旬に開催されたので、攻めるレンジも浅かった。
最大魚となった1,400gはTVC-71MH/HGで、このロッドを作る時に重視した点の1つである‘クランクベイトの早巻き’でキャッチした。
ブラフのショルダー部にちょこっとあったオダにショットオーバー3を当てて釣った。
リッククランが来日した時に言っていたように、クランクベイトをボトムに当てて壊すぐらいの勢いで巻いて当てた。
リールはRevo PRM 6.4:1を全開で巻き、更にボトムにコンタクトする瞬間にロッドティップを煽って叩き付けた感じだ。
こんな激しい釣りでもTVC-71MH/HGなら容易にこなせる。
TVC-71MH/HGなら10XDも使えるので、TVC-65M/HGと併用すればクランクベイトでの展開が普段よりも更に幅が出せる。
今年はクランクベイト自体の持ち駒も更に増やしたので、更に細かい戦略ができる。
※大会参加希望される方は➡KOMORI CUP 2016
松下ボートからならまだ空きがありますので出場できます。
| 固定リンク
コメント