昨日の8XDで少し話題に出たトレブルフック。
毎年冬の間に色々とフック交換したり、新しいものを試してみたりしている。
実際の強度や使い心地などは、実際にフィールドに行ってしばらく使っていないと良し悪しは判らない。
世間一般では色々と言われているけど、どれもフックポイントが鋭いから刺さりが良いとか、コーティングしてあるから刺さりが良い等といったもの…
鋭ければ鋭くないものよりもスムーズに掛かるのは解るけど、ちょっとした角度の違いや、形状の違い、強度、耐久性の方が実際のフィールドでは重要となる場合が多い。
今のところ、判断しやすい強度や耐久性等といったメーカーの品質で判断した場合、がまかつとマスタッド、カツイチが安心して使える。
それ以外のメーカーだと、伸びたり、折れたりが多い。
がまかつのフックも伸びるけど、オーバーパワーのラインで強引に引っ張らない限り、まずバラシにまで繋がる破損は起こらない。
がまかつ製品はトレブルRB、SP、EWG、13、21辺りを使うルアーに合わせて使い分けている。
最近トレブル13のシルバーやトレブル21のレッドをあまり見掛けないと思ったら、廃番なのかな?
たまたま出てきたトレブル13のパッケージを観て、これってかなり前のパッケージだよなぁ…と思い、最近のパッケージでシルバーは観たことないかも…
がまかつのHPはフックの軸径や自重まで記されているのは非常に便利だけど、品番が分からない製品の場合、その製品のページに辿りつくまで大変。。。
プラグのフックのカラーに関しては、かなり釣果に影響が出る場合があるので、特にクリアウォーターで使用するものには非常に気を遣っている。
SPのMはなぜシルバーでないのか?SPやRBになぜレッドがないのか?13や21にはなぜセンターバランスがないのか?等々、細かいところを気にすると、まだまだたくさんの‘なぜ?’がある。
ちょっと他社とは微妙に違ったスプロートベンドのがまかつのトレブルSPだが、これって意図的に作った形状なのか、偶然の産物なのか知らなけど、物凄く素晴らしい一面がある。
このことをがまかつの契約プロ達からも聞いたことないし、ウェブでもそのことについて触れている記事を観たことないので、偶然の産物なのかもしれないけど、このフックにしかできない芸当がある。
なので絶対にこのプラグにはトレブルSPしかありえないというものが存在する。
それはまたその内…
クランクベイトにはEWGかKVDエリートトレブル2Xショートでほぼ決まり感がある。
ただ、クランクベイトによっては向かないものもあったり、他のことを優先させたい場合はSPやRBショートシャンクを使用している。
フックも拘りだしたらキリがないぐらい細分化する必要があると思うけど、プラグ自体あまり使われていないから、ある程度は自分でペンチ使って曲げたりするしかないのかもね…
特にジャークベイトやトップウォーターにベストなフックって非常に少ないと思う…
最近のコメント