« “Get 5 Quick” | トップページ | スモラバ作製 »

2017年2月 4日 (土)

ブレード研磨

スピナーベイトのブレードは使っていると光沢がくすんでくる。

メッキしてあるブレードは磨いているうちにメッキが剥がれてしまい、元のような光沢はなくなってしまう。

ブレードの材質はステンレスと真鍮を使っているものが多い。

材質による違いもブレードには影響するというのは、最近では一般的になってきており、素材を軽くしたりしているブレードも最近はある。

厳密に言うと、素材の比重と硬度というのがこれまた物凄いブレードに影響を与える。

軽くすればよいみたいな風潮になりつつあるけど、ただ単に軽くすればよいだけであれば、昔あったプラスチックのブレードがよいということになる。

でもプラスチックでは全然ダメだったように、比重と硬度、そしてそれを活かすための厚みというのものが…

これに関しても話したら、かなりマニアックで長文になるので止めておきます。

それで本題のブレードの研磨。

ちょうど昨年よく使ったラッキークラフトのクレイジーコロラドのブレードがくすんできたので磨いてみた。

Basslog20170204_a このスピナーベイトに標準装備れているブレードは真鍮製。

なので使っている内に酸化して錆びるように、光沢がどんどんなくなってくる。

Basslog20170204_b このようになったら、まずルーターのゴム砥石(100均で買える)で表面を磨く。

全体的に荒く光沢が出るまで行うのだが、ブレード1枚当たり約1分もあればできてしまうほどの簡単な作業だ。

Basslog20170204_c そしてそのブレードをコンパウンドで磨けば、おそらく買った時よりもピカピカになる。

ある程度持続させたいのであれば、表面をコーティングすると持続する時間は延びる。

コーティングするものがないという人は、100均に売っているマニキュアのトップコートを塗っても大丈夫です。

|

« “Get 5 Quick” | トップページ | スモラバ作製 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« “Get 5 Quick” | トップページ | スモラバ作製 »