« 50up 10th. | トップページ | 50up 11st. »

2018年8月23日 (木)

1oz.フットボール

今年の夏遠征時は3本の50アップをキャッチした1oz.フットボールジグ。

フットボールと言えば昔からこのサイズを使うことが多いので、いつでもこのサイズはたくさんタックルボックスに入れている。

でも根掛かりも多いので、ちょくちょくロストしてしまい、今回の釣行時に気付いたのだが、フックのしっかりとしたタイプは2個しか入っていなかった。

その他は関東仕様の細軸フックのタイプであった。

でも今回の釣行時は1つもロストしなかった。

Basslog20180823b ということで、帰宅してから次回のために7個作って補充しておいた。

フックがしっかりとしたタイプはハニーホールのフックを流用している。

ハニーホールは既に廃番となっているけど、このジグは当時はかなり優秀であった。

Basslog20180823c 今では結構な頻度で使用されているホリゾンタルアイを採用していた。

軽いウエイトでリーズにフリップして使う際は、今でもこのハニーホールを愛用している程、今も信頼を置いている。

Basslog20180823a このフックを使用したフットボールジグはTVC-70Hフルパワーでフッキングしても伸びないし、ガッチリと上顎のよいところに掛けられる。

トレーラーにはスーパーチャンク、クローファッティ、ミーティチャンク等を使用している。

昔はPEラインで用いて、深いレンジでもしっかりとボトムを感じながらセンチ単位で動かし、木に乗せてシェイクしたりと、小技を利かせて使っていた。

最近は重さを利用したスピーディな釣りに使っている。

使い方は変わったが、今も尚1oz.が最も使用頻度は高い。

|

« 50up 10th. | トップページ | 50up 11st. »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 50up 10th. | トップページ | 50up 11st. »