オールスター2018
オールスターのプラクティス中、とある水路に入った。
その日の天気予報は晴れで、ぽかぽか陽気の秋晴れになるとのことであった。
しかし、朝から寒いし、ボートでしばらく走ったりで、寒さは増すばかりであった。
そして水路で釣りを開始すると雨が降り出した。
雨の予報なんて全くなかったのだが、どんどん雨脚は強まり本降りとなった。
普通なら嫌になってしまいそうだが、自分も小森もこんな変な状況はむしろ好むのでお互いに笑っていた。
そして空を見上げると、なんと面白いことに水路に沿ってそこだけ雨雲が掛かっていた。
珍しい光景なので、写真を撮ろうと思い空を携帯で撮った。
撮影して携帯を降ろすと、そこにはバスとやり取りしている小森の姿があった。
もしかしてと思い、空を撮った写真を観てみると、フッキングした瞬間の小森の姿が写っていた。
レアなことが続いたこの瞬間に今回は勝つな…と、そんな予感がした。
そしてその後のプラクティスでは、今まで全くダメだったという利根川中心にプラクティスを行い、いい感じでプラクティスは進んだ。
そしてその後は霞水系全域を見て廻った結果、その日のプラでの釣りをメインに戦い勝ったそうだ。
利根川の状況が悪くなければ、確実に上位には付けられる。
利根川の状況が悪くて、霞、北浦が良ければ、それも確実に上位に付けられる。
状況を解って試合中の動きを観ていると、半分ぐらいの選手の動向は…???といった感じであった。
他の選手はかなりの練習量にプラス運がなければ、単発でたまに勝つぐらいしか彼には勝てないだろう。
来年も間違えなく優勝に絡むね。
| 固定リンク
コメント