« ウインター | トップページ | クロー模様 »

2019年1月22日 (火)

ワンテン達

色々な種類が増えたワンテン。

いつの間にか、110㎜以外のラインナップもある程だ。

色々と使ってみたけど、この4つがよく使うのでタックルボックスにも残っている。

Basslog20190122a ジュニアは喰わせ重視のミノーとして活躍してくれている。

一番オーソドックスなジャークベイトとしてはオリジナルのワンテン。

ただ巻きにはハイフロートのワンテン。

そして色々な使い方ができて、色々と調整しやすいことから、最近一番使用頻度が高いのがワンテンマグナムのハイフロート。

ノーマルのハイフロートと間違えて買ってしまったことから使い始めたマグナムのハイフロートだが、マグナム自体は世間一般的には不人気のようで、誰に聞いても良い返事は返ってこない。

オリジナルのワンテンが優秀過ぎるからなのか、オリジナルのイメージが強いからなのか、その他は影が薄い存在だけど、それぞれ使い方によっては使いやすい。

オリジナルとは別物として捉えると、優秀なルアー達だ。

|

« ウインター | トップページ | クロー模様 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ウインター | トップページ | クロー模様 »