蛍光赤ブレード
昨年の春に記したマクリランドのスピナーベイトのブレードカラーに関する記事‘F.Red’。
フローセントレッドのフロントブレードを装着したスピナーベイトが早春のバスに効くという話題。
早春と言えば少し白濁した水になる。
この状況下で効果的とされているのが赤いクランク。
これと同様にフロントに蛍光赤のブレードを装着したスピナーベイトが効くというのだが、今年はこれを検証している。
そして先日、この蛍光赤のフロントブレードを装着したスピナーベイトが活躍してくれた。
水温8度、水は白濁しており、検証するには絶好の条件下であった。
周囲の人達は大半がノーフィッシュとなってしまうような状況下であったが、これを使用していた自分だけはこれで3本キャッチできた。
元々そんなに釣れるような状況ではなかったので、まだ断定はできないが、ちょっとフロントの赤ブレードが効いた感があった。
既に自分はフロントに赤ブレードが付いていないと集中できなくなってしまったので、次は別のブレードカラーを使った誰かと一日中投げ倒して検証だね。
| 固定リンク
コメント