DT Fat
かなり溺愛なDTシリーズのウエイクベイトであるDTファットの1番。
ファット自体あまり知られていないけど、このファットにはこの1番と3番が存在する。
3番はノーマルなスクエアリップ装着のバルサクランクといった感じだ。
1番は3番よりも若干サイズが大きく、このルアーからもウエイクベイトはある程度の大きさが必要なことが窺える。
そして1番のリップは付け根から垂直方向へ曲がっており、見た目から水面用のクランクベイトだとすぐ判る。
ペンシルベイトのプラスチック製品とウッド製品の違いの様に、このDTファットはプラスチック製品とは違って水がまとわりつくような感じで泳いでくる。
アイクがウエイクベイトで推奨している、水面を盛々と膨らませるバルジングにはベストマッチなルアーだ。
それと、このルアーは大き目のリップが装着されているので、カバーに対して強いのも特徴の1つだ。
バド同様にカバーに対して強い点も重宝する。
| 固定リンク
コメント