« ルアーローテーション | トップページ | 濁り×赤 »

2019年11月 7日 (木)

ベーシック

Basslog20191107a 写真は今年のクラシックでアイクが実際に使用したDT-6。

オールドスクール、カリビアンシャッドを中心に色々なカラーをキャストしていたようだ。

カラーローテーションは同じ場所を攻め続ける時は非常に有効な手段だ。

バスのバイトが減り、バスが飽きたと思う頃にカラーを替えると、再びバイトが増えるなんてことはよくある。

自分でキャストしていなくても、誰もがキャストしそうな場所に、ちょっと奇抜なカラーを入れたら喰ってくるなんてこともよくある。

結構重要なことにアイクなんかはさらっと触れていることがある。

今までもタイダルリバーでの強さは圧倒的なアイクだが、今年もイースタンのジェイムスリバー戦で勝った時の内容についても、結構重要なことを多々言っている。

タイダルリバーを覚えたくて、荒川なんかにはよく出ているけど、かなりの時間を費やして得た半信半疑のものを、アイクなんかが言っていると確信に変わる。

KVDなんかも的を得たことを何気なくポロっと話していることがよくある。

手探り状態で色々とやってみて得たものをアメリカの文献で答え合わせをするか、逆にアメリカの文献で得た情報を試して自分でものにする。

色々と文献や動画等を観ていると、KVDやアイクは非常に経験の積み重ねがあるので役に立つ情報が多い。

他にも5名ほど非常に素晴らしいと思えるプロがいる。

まだまだ習得したいものはたくさんある。

|

« ルアーローテーション | トップページ | 濁り×赤 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ルアーローテーション | トップページ | 濁り×赤 »