« 2019忘年会 | トップページ | 2020 »

2019年12月31日 (火)

Rogue

冬になると春用のルアーを準備し始める。

毎年のことながら、春は定番中の定番といったルアーが幾つかある。

春はソフトルアーよりもハードルアーが活躍する場面が多い。

その定番中の定番といわれているルアーの大半が、昔から変わっていない。

Basslog20191231-1 と思っていたけど、定番のログでもエリート8は最近のルアーだ。

デフォルトでサスペンド仕様となっているログはパーフェクト10かエリート8のどちらかしか今では使わなくなった。

ただ、もう少し浅いレンジを探る場合はラトリンログのフローティングをサスペンドにチューンして使用している。

ウエイトは外付けにしてボディから離した方が動きがよいので、浅いレンジで使う際はこれの方が合っている。

Basslog20191231-2 ストックしてあった定番のクラウンを観たら、鱗模様がフローティングは背中まで入っているのに対し、エリート8は側面だけである事に今更ながら気付いた。

エリート8やパーフェクト10はジャーク時のキレを抑えるため、意図的に鱗も埋めているので、ログらしさを醸し出すためだけに鱗模様は入れられたのかもね。

|

« 2019忘年会 | トップページ | 2020 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2019忘年会 | トップページ | 2020 »