« Revo Premier Gen.3 | トップページ | 360 Holder »

2020年8月16日 (日)

Lew's

Lew'sのリールを試し始めた。

やはり世界一売れているリールということもあり、非常に細部までよくできている。

Basslog20200816a まずルーズのリールにラインナップが多い7.5:1のギア比は試してみたく、このギア比はCI1SHをチョイスした。

次にアブ等ではノーマルギアに値する6.8:1のギア比はCG1H。

そしてエクストラハイスピードギアの8.3:1はTLH1XHを選んだ。

これらを必ず釣行の際には持っていく3本であるTVC-65M/HG、TVC-71MH/HG、TVC-70Hにそれぞれ装着した。

まだ大して使っていないけど、想像していた以上に良さそうだ。

まずスプールの回転は全く申し分ないレベルで、ノーマルスプールのままで軽量のルアーも容易に飛ばすことができる。

ボディ自体は剛性がしっかりしており、かなり力を入れても全くゆがむ感じもない。

ブレーキシステムはメカニカルブレーキ、ACB(Adjustable Centrifugal Braking)、MSB(Multi-Setting Brake)、マグネットブレーキと搭載されている。

ACBアジャスタブルセントラヒューガルブレーキングは、最近のアブのリールにも採用されている遠心ブレーキ同様に外側のプレートに抵抗が掛かる仕様となっている。

メカニカルブレーキは非常に細かくセッティングできるので、微調整が効いてよい。

パーミングのしやすさ、クラッチの押しやすさや押し心地はいい感じだ。

グリップは今のところ全てウイングリップ仕様だけ使っているが、ウイングリップは非常に握りやすくて、力が入りやすくてよい。

クランクベイトをグリグリとバンギングさせたり、カバーからバスを引き離す際は、今までよりも容易に熟すことが可能だ。

そして一番自分が重要視しているドラグのパワーは、圧倒的にナンバーワン間違いない。

メーカーの表示以上に数値が出ているのでは?と思うほどしっかりしている。

|

« Revo Premier Gen.3 | トップページ | 360 Holder »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Revo Premier Gen.3 | トップページ | 360 Holder »