« ライブスコープ | トップページ | フックの向き »

2020年11月 1日 (日)

魚探セッティング

新たな魚探を追加したので、レンタル用エレキのマウントの魚探の配置を変えてみた。

Basslog20201101a 当初は3台付けようと思ったが、既に水深計にしかなっていなかったホンデックスの5700は外して、ハミンとガーミンの2台にした。

ホンデックスは高校生の時から使っていたので、かれこれ30年以上使ってきた。

特に5700からは色々な事を学んだ。

そんな長年の付き合いもあり、外したくないような気もしたが、冷静に考えてみると、もはや役目はないので外すことにした。

ハミンやロランスと比較するとかなり遅れを取っているホンデックスなので、これらのメーカーを一気にひっくり返すような名機を発売するまではお休みだね。。。

魚探はホンデックスから3大メーカーに移行したいと考えている人は多いようで、どこのメーカーが良いのか聞かれることが多い。

3社それぞれに利点はある。

トータルで観たらハミンバードと自分は答えるかな…

使っている人の満足度から判断するとロランスなのかな…

|

« ライブスコープ | トップページ | フックの向き »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ライブスコープ | トップページ | フックの向き »