« アリワート | トップページ | Rusty Craw »

2021年3月 8日 (月)

JBのトゥルーチューン

プラグを使う際にルアーが真っ直ぐ泳ぐかどうか確認する。

少しでも左右のどちらかに逸れて泳いでしまう場合はトゥルーチューンが必要となる。

アイを曲げるのが一般的だが、微妙に定まらない場合はフックハンガーを曲げて調整すると合わせやすい。

そんな感じで微妙にでも逸れてしまうと釣果が大幅に落ちてしまうので注意が必要だ。

Basslog20210308a ジャークして使うだけのジャークベイトなんかもトゥルーチューンは必要である。

ジャークベイトもしっかりと真っ直ぐと泳ぐようにしておかないと釣果は落ちる。

ジャークベイトは潜って、左右にダートさえすればトゥルーチューンなんて要らなそうだが、絶対にトゥルーチューンは必要だ。

しっかりとトゥルーチューンできていないと潜行深度も浅くなってしまう。

釣れないという人のジャークベイトを確認するとトゥルーチューンできていないことが多い。

引いて使わない場合でも、しっかりと速く引いて軌道を確認しましょう。

|

« アリワート | トップページ | Rusty Craw »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アリワート | トップページ | Rusty Craw »