« 2021 Academy Sports + Outdoors Bassmaster Classic | トップページ | マジックチューン »

2021年6月15日 (火)

H.A.F.F.Jig

Basslog20210615a カバー用のジグとしては一番気に入っているストライキングのハックアタックフロロフリッピングジグ。

カバー用のジグはこの時期一番多用する時期でもある。

ある程度ストックはあるので、久し振りに補充してみた。

すると、なんとなく違和感を感じた。

ストック分と比べてみると、フックサイズが大きくなっていた。

カバーに使うジグは若干小さめか、ナローベンドが好み。

ナローベンドだと、ストライキングのデニーブラウワーストラクチャージグが好きだ。

フックが大きくなると、ガードの長さが長くなるので、対カバーの強度が変わってくる。

それとラウンドベンドの場合、フックサイズが大きければ大きいほどバスがバイトした時にバスの口の中でジグが倒れやすくなる。

ジグが倒れた状態でフッキングすると、口からジグが抜けてしまい掛からない率が五分五分ぐらいになってしまう。

今回のフック変更はどうなのだろう…

|

« 2021 Academy Sports + Outdoors Bassmaster Classic | トップページ | マジックチューン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2021 Academy Sports + Outdoors Bassmaster Classic | トップページ | マジックチューン »