トップウォーカー
ポストの時期ぐらいから活躍してくれるアラシのトップウォーカー。
ポストの時期は大型のペンシルベイトが効くこともあり、このトップウォーカーはこの時期は特に突出した威力を感じる。
この時期のバイトはトップウォーターであっても水面を割って出るようなバイトではなく、水面を割らないように水面ギリギリで反転してバイトしてくることが多い。
バスがしっかりとルアーを咥えて、顎に力が入った状態で反転してくれればフッキング率は高くなる。
でもそんなうまくいくことは少ないというのが現状だ。
大型のペンシルの代表的存在と言えば、これと近いものにヘドンのスーパースプークがある。
そんな同クラスのスーパースプークとの違いを聞けれることが多いが、スーパースプークとは色々と違う部分がある。
まずスーパースプークはアタリハズレがある。
なので、当たりルアーを探さないといけない。
この作業ががないようにするため、数社からアタリのスーパースプークを再現したものは発売されているので、それらを使うのが手っ取り早い。
それと、探すなら中古品でなく新品がよい。
察しの通りハズレは売り払うでしょ、なので中古店で買うとハズレばかり。
それよりも自分が違うと決定的に感じる部分は2つ。
1つは集魚力。
もう1つはフッキング率。
何度か記しているが、集魚力はビッグベイトに近いものがあり、ペンシルベイトの中では圧倒的に群を抜いていると思う。
トップウォーカーは断面が縦長な楕円形をしている。
この楕円形状により、ドッグウォーク時の側面からのスプラッシュも凄いが、この断面ゆえに、バスがバイトした時にボディが回りにくい。
スーパースプークだとクルンとロールしてしまいフックが逃げてしまいフッキングしないことは多い。
バドなんかにバイトしてきた時を想像すると解りやすいが、バドはバイトがあってもクルンとボディが回転して掛からないことがよくあるが、これと同じ現象がスーパースプークでも起こる。
それがこのトップウォーカーはないのが、スーパースプークとの大きな違いだと感じている。
使えばわかると思うけど、同サイズの同ジャンルではあるが別物。
| 固定リンク
コメント