初50アップ
先週の4月3日日曜日は豊英ダムへ久し振りに行ってきた。
ここのところ小野さんが1日1本ぐらいではあるが、太い2キロサイズをコンスタントに釣っているとのことであった。
巻物で釣っていて、TVC-65M/HGだと掛けられるというので、それなら行ってみようと思い行ってみた。
小野さんも含め上流で釣っている人が多いようで、出船していった9割ほどのボートは上流へ向かった。
みんなの出船を眺めてから準備を始めてのんびりと出た。
のんびりと出たのは、この日の天気予報が曇りのち雨で、午後から本降りになるという予報であったが、朝から雨でメチャ寒かったから…
防寒着を上だけ持っていたので、なんとか出る気にはなった。
雨なら活性は高いだろうと思い、強気でガンガン攻めていったけど、表水温は10度台であったからか、まだそこまでアクティブな感じではなかった。
結局ノーバイトのまま下流域を一回りした。
びしょ濡れで寒くて手は悴むしで帰ろうかとも思ったけど、仕方なく上流へ行こうと思い上り始め、ゆっくりと流しながらオーバーハングへスキッピングさせながらボートを進めていった。
すると、開始早々から巻き始めと同時にバイト。
それもかなりデカい感じで、TVC-65M/HGはきれいなパラボリックな弧を描いてバットから曲がった。
今年は亀山でノーフィッシュから始まったが、初釣りノーフィッシュの年は、初バスを釣るのは春になるというジンクスみたいなものがある。
実はその後も亀山へ行ったがアブレてしまい、実はこれが初バスであり初っ端から50アップ。
それも豊英への釣行5回目にしてようやく豊英で初の50アップをキャッチした。
ちょっとやる気が出たけど、満足してしまい昼にはこの日は終了し帰宅した。
| 固定リンク
コメント