写真
JB桧原湖Series 1st. ’Legit Design’cupの写真をアップしました。
写真というのは、撮る側によって物凄い変わる。
最近はスマートフォンがあるので、誰でも手軽に撮影できるようになった。
しかし、何を撮るにも証明写真の様にアングルを縦にして撮る人が多い。
写真というのは横向きが普通なはずが、スマホだと縦に撮ってしまう人が多い。
更にに接近して撮ろうとする人が多いので、枠からはみ出してしまっている写真が多い。
雑誌のように無駄にバスを大きく見せようとしたり、ルアーを付け替えたりと、訳の解からないことをする人多いのは残念だね。。。
そんな人が多いのだが、このJB戦の待ち時間に桟橋で釣りをしている時に、スタッフの白鳥稔一が写真と動画を撮ってくれた。
動画も写真も非常によいアングルで撮れていて、カメラのセンスの良さに驚いた。
白鳥君はガイド業を営んでいるので、お客さんを撮影しているから慣れているのだろう。
日頃からそのようなことも意識しながら撮影している証だろう。
ガイドを依頼するならこのようなところまで気配りのできている人なら安心して釣りも任せられるね。
| 固定リンク
コメント