« Speed Trap | トップページ | 桧原湖のハードルアー・5 »

2022年7月 8日 (金)

ワンノッカーの仕様

Basslog20220708-3_20220705055601 カラー違いで、他は全く同じワンノッカー。

この2つのパッケージに記されている長さと重さがそれぞれ違っていた。

ワンノッカーには重さが3/4oz.のものと5/8oz.の2種類の物があるとの噂が…

Basslog20220708-2_20220705055501 Basslog20220708-1_20220705055501 確かにパッケージでは両方存在している。

裏面の表記にはグラムとセンチに換算されての表記もあるのだが、3/4oz.が13g???

細かい仕様は気にしていないのか、ただの間違えなのか、あまりその辺は重要視されていないようで結構テキトーに記されているようだ。

実際の中身は全く同じものであった。

ではどちらが正しいのか計測してみると、ウエイトは多少個体差があり大体17.8gくらいで、長さは10.85cm。

ということで、5/8oz.,4.25in.が正しいのだろう。

でもヘドンのHPで確認してみると、3/4oz.,4.5in.となっているので、おそらくザラスプークと大体同じだからザラの仕様をそのまま記したのではないだろうか?

18g、11㎝と覚えておくのがよいだろう。

そしてこれらを計測している時に更に衝撃的な事実を知った。

その話はまたその内…

|

« Speed Trap | トップページ | 桧原湖のハードルアー・5 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Speed Trap | トップページ | 桧原湖のハードルアー・5 »