« スインギングヘッド | トップページ | ダウンディープハスキージャーク »

2023年2月23日 (木)

リチウムイオンバッテリー

バスで使う電装品に使うバッテリーは、最近リチウムイオンバッテリーが主流となった。

Basslog20230223b 自分もリチウムイオンバッテリーに替えて数年経過した。

使っているのは賛否両論ある中国のリチウムイオンバッテリーだが、特に問題は今のところ何も起こっていない。

パワーも持続力も全く問題ないし、何しろ軽いので準備が非常に楽になった。

自分はアタッシュケース型のバッテリーを使用しているので置き場所もスペースを取らず重宝している。

自分がこれを導入したこともあり、中国製はこのタイプを使用している人が多いようだ。

使っている人から色々と聞いたことを考慮すると、特に問題はないと思うけど、たまに初期不良はあるようなので、その辺は注意が必要だ。

それと爆発する可能性というものがリチウムイオンバッテリーは伴う。

このことによって充電を拒否させるところもあるのでこの点も注意が必要。

色々とメリットが多いのでリチウムイオンバッテリーはお勧めできる。

Basslog20230223a そして今日からエリートシリーズ第2戦Gamakatsu Bassmaster Elite at Lake Seminoleが開催される。

初戦のオキチョビは日本にはないタイプの湖ということもあって日本人選手には厳しかったと思うので、第2戦からは活躍に期待したい。

日本時間の21時30分にスタートなので、間もなくスタートする。

|

« スインギングヘッド | トップページ | ダウンディープハスキージャーク »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« スインギングヘッド | トップページ | ダウンディープハスキージャーク »